※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の娘が38.8度の発熱で心配。夜中にぐったりしたら救急へ検討。寝ているかぐったりか心配。夜中でも水分補給は必要?おっぱいをあげるべきか。明日熱があれば小児科へ行く予定。

【生後6ヶ月の娘の38.8度の発熱】

生後6ヶ月の娘が初めて発熱し、38.8度あり心配です。

夜中にぐったりしてたら救急に連れて行こうと思っています。ただ、寝ているのとぐったりの区別がつくかなと心配になりました。

あと、夜中起きなかった場合でも、水分補給を兼ねておっぱいをあげた方がいいのでしょうか?

ちなみに、寝る前におっぱいとミルク130ml飲み、19時すぎに寝ました。もし明日熱があれば小児科に連れて行く予定です。

コメント

みわぴょん

4ヶ月で普段ミルク200〜飲みますが熱があって100しか飲まず緊急外来に電話しましたが100飲めてれば大丈夫と言われました!でも続いたり熱があるなら翌日で受診をしたら良いかなと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!ミルクおっぱいは飲めているので、今日は様子を見て明日受診してみようと思います!

    • 7月30日