![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後のミルクのタイミングや量について相談です。離乳食後すぐにミルクをあげた方がいいか、30~1時間空けた方がいいか迷っています。食事のスケジュールも共有します。
離乳食後のミルクについて🍼
離乳食初期の頃は離乳食あんまり食べないのにミルクも飲まなくなったので、離乳食後30~1時間空けてミルクを飲ませてました。
現在、離乳食中期で2回食になり離乳食は120~160g食べれてます🥄初期の頃からのやり方でミルクは30分〜1時間後とかにあげてるんですが、今ぐらい食べれてるとミルクの量は減らした方がいいのでしょうか?そうすると離乳食後すぐにあげた方がいいんでしょうか?今日は離乳食後すぐにミルクをあげたら80mlしか飲みませんでした。
離乳食後30~1時間空けると160ml飲みます。
時間空けずだと50~80mlだとどちらの方がいいですかね?
現在
5:00~6:00起床☀️
7:00 200ml
10:00 離乳食 120~160g
11:00 160ml
15:00 180ml
17:00 離乳食 100~140g
19:00 200ml飲んだら就寝🌙
- まるこ(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
離乳食をよく食べているので、そろそろ食後にした方がいいかもしれませんね🤔💭
食後でも50〜80ml飲むなら十分だと思います🍼
6:00 起床
7:00 ミルク200ml
10:00 離乳食120〜160g+ミルク50〜80ml
13:30 ミルク200ml
17:00 離乳食100〜140g
19:00 ミルク200ml
はどうでしょうか🧸
まるこ
これから食後にしようと思います😊
午前寝9:00~10:00とかたまに10:30まで寝ちゃうこともあるので離乳食の時間が10:30になった場合食べて終わって11:00ぐらいにミルクあげるとなると、次のミルク13:30だと早いですよね😵💫うち4時間は感覚空かないと飲まないんです😵💫あと200mlは朝と寝る前しか飲めなくて🤦♂️あと午後寝が13:30~15:00ぐらいですね😪
りり
確かにそこは少し早いんですけど、その分量を調節するといいですよ🙌🏻
我が子も時間がズレることもよくありましたが、量を少なめにして次の時間までにいいように調整することがほとんどでした😌