
コメント

ぱや
いくつかストックもありますが、基本とりわけしてます〜〜。
基本はなんでも食べます!
魚も食べるしお肉も食べるし、たまに好き嫌いもありますが、、

退会ユーザー
1歳になったら取り分けしてるので、ストック無しです😊
-
はじめてのママリ🔰
例えばどんなメニューをどのように取り分けしてますか☺️?
- 7月30日
-
退会ユーザー
辛いもの以外は全部食べさせてて、おかず類は食べやすい大きさに切って出してます😊
唐揚げは末っ子の場合生後10ヶ月から1個丸々持って上手に食いちぎって食べてます😂- 7月30日

(๑•ω•๑)✧
全部ストックです😮💨
保育園行きだしてからずーーーーっと体調不良で形態進まず、なんならヘルパンギーナとかで流動食しか無理だったりしてて今は後退気味で…💦取り分け羨ましいです_(⌒(_´Д`)´Д`)´Д`)_
うちはまだ基本的に食材毎のストックで、適当にポイポイ解凍して料理風にしてますよ🤔調理後のストックは豆腐ハンバーグ・おやき・ほっとけーち・茅乃舎だし・にんじんトマトりんごのピューレ…くらいしかないです😂
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
保育園の洗礼は本当に大変ですよね…🤦🏻♀️💦早く毎日元気に過ごせますように🥺- 7月30日
はじめてのママリ🔰
例えばどんなメニューをどうやって取り分けしてますか😳?
ぱや
今日の夕食でいうと、
・ふりかけご飯
・小松菜と豆腐の味噌汁
・鶏と野菜のちゃんちゃん焼き
・きのこのナムル
・きゅうりの浅漬け
・桃
て感じです〜。
一口サイズに切ってワンプレートにのせて、手やらフォークやらで食べています。