※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期に乳頭から乳汁が出た場合、それは母乳です。出産前にも出ることがあります。

妊娠初期の母乳について

はじめまして。
妊娠9週の初産婦です。
乳頭の乾燥が気になりタオルで拭いていたところ、
両乳頭からポツポツと薄い白色混じりの乳汁が出てきました。
これは母乳でしょうか?
母乳とは出産してから出てくるものだと思っていたので、これが何か不安になり質問しました。

ママの先輩方、どうぞよろしくお願いします。

コメント

ぴょんすけ

薄黄色っぽいようなのが出ると思いますけど、問題ないですよ😄妊娠後期になったらマッサージで乳汁を出すようにすると、出産後の授乳がスムーズになると聞きました!
ただ、妊娠初期は子宮収縮してしまうので、あまり乳房を刺激しないほうがいいと言われてますね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    乳房の刺激と子宮収縮が関係あるなんて知らなかったです。
    こわいですね、、、💦💦
    気をつけます!ありがとうございます!

    • 7月30日