※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フードコートで1歳の子が家族の席に座り、自由に遊んでいた。親が見当たらず、他の家族によって合流。親は子に怒り、待たせられていた可能性も。安全な国での出来事に戸惑いを感じた。

今日フードコートであった出来事を話させてください😂
きいてー!くらいのテンションなので
批判はやめてくださいね🤣

私、夫、子の3人でフードコートにいき
先に席を確保して、子供用チェアを置いて

夫は子供と共にラーメンを買いに。
私は1人でうどんを買いに。

席に戻ると、まだ夫と子はおらず
なぜかぜんぜん知らない1歳くらいの
女の子が1人で我が家が確保した席の
子供用チェアに座っていました😳

まわりを見渡しても、親らしき人がおらず。
私があたふたしてるうちに
その子が、夫が用意した
テーブルの上に置いた水を飲もうとして🤣
うちの家族の飲みかけかどうかも分からんしとりあえず止めて😂
そしたら自らチェアから降りて
うちの使ってたキャラくるカートで遊びだして😂

いやもう、自由すぎて可愛いなあ😂💕
だけど、親どこ?って😂

ママは?パパときた?席どこかな?
って聞いてもまだ1歳。答えられるはずもなく😅
んーどうしようかな、って困ってたら

近くの家族連れのパパさんが
この席の子ですよ。って教えてくれて😅

もともと子供用チェアに1人座って待ってたみたいで。
自分で降りてフラフラ歩いて
我が家のテーブルまで来てたみたいで。

とりあえず、その子の子供用チェアに座らせて
またどっか行っちゃわないか気にしてたんですけど
結局、親の並んでるとこまでスタスタ歩いて
無事に合流してて😮‍💨

あーよかった。と思ったら
親、
フラフラすんな!イラつくな!
って子供に怒ってました😭💦

いやー1歳を1人で待たせるって。
1人でどっかいっちゃうぞ?現に行ってるぞ?

(私も並んでた大行列のうどんの列に
その親も並んでたので
たぶん、5分くらいは待たされてたと思います)

なんか、、日本が安全な国と過信してるな。
と思いました😂😂

コメント

むな

すご!!!!!怖いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!

    夫に、
    ねえ、1人で待たせるの普通なの?
    うちの子3歳でも怖いんだけど。
    って話たら

    お前が異常な心配性なだけ。

    とか言われたので
    は?私がおかしいの?
    そういうお前が普段から危機管理能力なさすぎだろ!って思ったんですけど
    普通に怖いですよね!!

    • 7月30日
  • むな

    むな

    いやいやうちの子5歳ですけどそれでも必ず目の届く範囲に座らせますよ!
    なんかあったら遅いですからね!

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!
    ましてや1歳なんて😭😭
    その子の親は遠目から一応見てて
    ほかの席に行って
    勝手に人のお水飲もうとしても
    大丈夫だとでも思ってるのか?😂


    別にお礼を言って欲しかった、とか
    謝られたかったってわけでもないですが
    そのあと、ご迷惑おかけしましたすみません〜
    とか言ってくるならまだしも
    何事もなかったかのように
    子供に
    早よ座れ!とか怒ってて
    ええー😅って思いました😂

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

ママリさんも近くのパパさんも親切な方たちで良かったですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。たしかに日本は安全な国です😂💦

    • 7月30日
Nao☆ミ

1歳一人!?怖すぎます😵💦イスもうまく降りれず落ちちゃうかもだし😱パパママ探してどこか迷子になってしまうかもですし💦すごい親ですね…1歳がそんな大人しくしてられると思ってるのか…
私4歳次男でもまだ一人で残して行きたくないですよー😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!
    イス降りれる?登れる?え、大丈夫?
    って他人の私がずっと心配してました😂💦

    ふと、隣みたら
    4歳2歳の姉妹だけイス座ってて待ってて
    パパだけうどんの大行列に並んでる親もいて。

    上の子ちゃんがいくらしっかりしてるとはいえ
    4歳に2歳の子守り任せてるのもすごいな!と思ったんですけど、
    普通に4歳でも怖いですよね😭

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

5歳児でも言えば待つとは思いますが絶対させないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳でも少し怖いくらいですよね!
    1歳って😅💦

    • 7月30日
milk

いやーないですね💦
怒るのもおかしな話だし、、

他のところに座ったり飲んだりとか
マジでやめてくれって思います💦

連れ去られてもおかしくないですよね😔

そんな親もいるんですね💦
フードコートでも
1人置いてくなんて有り得ないです

現に見えてないですもんね💦
見えてるならウロウロしだした時点で戻れよって思いますし、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日曜日のフードコートの
    ピークの時間帯で
    すごく人も多かったですし
    このなかで1歳1人でフラフラさせとくって💦
    もし熱々のご飯持ってるひとにぶつかってこぼれて火傷したら?とか
    いろいろ心配です💦
    ほんと、どんな親だよ!って思いました😭💦

    • 7月30日
  • milk

    milk

    ほんとですよね!!
    そういう親に限って
    絶対うるさそうですよね😔

    1歳なんて
    ウロウロするのも当たり前だし
    親がいなくて泣いてもおかしくないですよね💦

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう親に限ってうるさそう😭笑
    ウロウロするの当たり前です😭
    今日はなんともなかったけど
    いつか大変なことになりそうです😭😭💦

    • 7月30日
ママリ

私も心配症なので上の子小学三年ですが、1人で待たす事はないです💦

トイレも男子トイレの前までついて行き待ちますし(・・;)

一歳とか1人で待てるわけないし、親が子供に向かってそのように怒るのみたら私がキレちゃいそうです…

5歳の娘ですらちょろちょろするのに、馬鹿なの?って思います(・・;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、一歳に何を求めてるの?馬鹿なの?
    って思いました💦

    見たかどうだか分かりませんが
    他の席の人たちに迷惑かけてたのに
    一言、すみません、とも謝れないし
    なんかいろいろとやばい親でした💦

    • 8月20日