![きゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぶどうぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶどうぱん
頻回授乳しか方法はないので、やってみる価値はあります。
私は7ヶ月ぐらいのとき帯状疱疹になり母乳を1週間完全ストップしなきゃいけなくて出なくなりましたが、その後頻回で復活しました。
体質もあると思いますが、母乳量を多くするのには、お米・頻回授乳だと思ってます。
![cana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cana
生理来てないですか?私は生理再開しちゃって母乳の量減った気がしました。
あとは産院で母乳外来とかないですか?マッサージしてもらうと量増えたりしましたよ😄
-
きゅ
生理不順ですがきてます😭悪露がひいて2週間くらいで復活してます😭笑 やっぱり関係あるんですですかね💦
母乳外来、乳腺炎のイメージでしたが、増やすためにマッサージお願いできるんですね!ちなみにおいくらくらいか覚えていらっしゃいますか?- 7月31日
-
cana
やっぱりそうですか💦医者に言われたわけではないので確かではないんですが、私は明らかに減りました😅
とりあえず相談したら、マッサージから始まりました。うちの場合はなので、どこもそうではないと思いますが、自覚のない詰まりとかあるかもしれないので、あっためてほぐしてもらったら、血行良くなりそうですよね😄
私はコロナ前で2,000円くらいだったと思います。- 7月31日
-
きゅ
お返事ありがとうございます🙇♂️たしかにプロにほぐしてもらえたら良さそうですね☺️診てもらえるか聞いてみようと思います!
- 7月31日
![きらきら✩⋆*¨̮⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きらきら✩⋆*¨̮⋆
生後3ヶ月でミルク拒否になり、混合→完母にしましたが、とにかく頻回授乳(夜間も2~3時間)、水分1日2~3ℓして母乳増えましたよ😊
あとはご飯(米)たくさん食べたり間食をこまめに食べてました🍚
もとが調子良かったなら、まだ間に合うと思います!
ここ数日で異常なくらい暑くなってきましたが、母体の水分が減少すると出せる母乳も減ると思うので、いつもより多めに水分とってもいいかもしれないです…!
-
きゅ
完母で頑張られたんですね😭
まだ間に合いますかね🥹できるだけのことをやって頑張ろうと思います!- 7月31日
きゅ
頻回で復活された経験、心強いです😭
希望を持って頑張ります!