
お盆に帰省する際、子供たちにアイスリングを買うか迷っています。移動中の暑さや溶けやすさを考慮し、おすすめの種類があれば教えてください。
お盆に帰省するのですが、子供たちにアイスリング買うか迷っています。
新幹線、電車、飛行機に乗ります。移動時にエアコン無いところ暑いかと思い検討していますが、すぐ溶ける、涼しく無い、という意見も見るので迷います。
下の子は抱っこ紐で移動なので暑いだろうなと思っています。
アイスリングあると良いですか?
もし買うとすると、種類がたくさんあるのですがおすすめありましたら教えてください☺️
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

くま
アイスリング使ってますが、長時間冷えてるものではないですし、冷えるまでしばらく時間がかるのでどちらかというと近くの公園とか外出向きで長時間の外出には向いてないかもです😊

yuki
子どもが欲しがったので買いましたが、正直あまり役立ってない気がします😅
本当30分以内の利用時間〜って感じです💦
抱っこ紐ならば背中に入れる保冷剤などの方が良いです!
あと、我が子たちは帽子の中に入れる保冷剤が結構良いらしく気に入ってますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり役立たずなんですね😫
購入はやめることにします😅
背中に背負う保冷剤を入れてこうと思います!
帽子の保冷剤もあるんですね!
チェックしてみます😳
教えていただきありがとうございます😊- 7月31日

はじめてのママリ
アイスリングとりあえず使っていますが、やはり冷たいの最初だけですかね😅
家でた直後につめたいですけど、正直家でた直後ならそんなに冷たくある必要なくて、本当に必要な15分後とかになるともうあまり役に立ってないかなって思います😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり最初だけなんですね😭
購入はやめることにします💦
冷やしたい時に使えないと役立たないですよね😅
教えていただきありがとうございます😊- 7月31日
はじめてのママリ🔰
長時間はやっぱり不向きなんですね😫
28℃で冷えてくるって書いてあったのでアイスノンとか持っていけばいけるのかな?と期待しました💦
教えていただきありがとうございます😊