※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさむぎ
妊娠・出産

妊娠中の下腹部痛と出血に不安。同じ経験の方いますか?

妊娠6w4dです。3日前に仕事で立ったりしゃがんだり繰り返したり少し重たい物を持つ機会があり仕事をしてましたが、途中でお腹の張りと下腹部痛の増強があり仕事を早退しその日は横になり休んでました。
翌日、体調が少し良くなった気がしたので休み休み家事をしていました。するとまた下腹部痛が起こり横になって様子見ていましたが数時間後に茶色い出血がありました。
1年前にも流産しており、その時にも下腹部痛と茶色い出血があったのですごく不安です。
妊娠初期に下腹部痛、出血したけど無事に育った方いますか?

コメント

A

流産後の妊娠中初期に出血ありました😓
この時期はどうしても無事に赤ちゃんが育つのを祈るしかないと思います😔
安静になさってくださいね。

  • うさむぎ

    うさむぎ

    明日病院受診日なので、赤ちゃん無事なことを祈って明日を待ちたいと思います😭

    • 7月30日
たま

不安になりますよね😭
でもちゃんと無理せず仕事を早退して、ご自身の体調管理が出来ていて偉いです👏🏻✨
無理される方も多いので…
私もまだ初期ですが、同じ6wのころ下腹部痛があり病院に行きました。
私の場合は、卵巣が腫れていて、その痛みだろうと言われました。
でも赤ちゃんは元気に育っています!
もし出血や何かあったとしても、この時期はお母さんの行動のせいではなく染色体の問題なので、明日病院で診てもらうのが1番いいかと思います✨

  • うさむぎ

    うさむぎ

    1年前にも仕事で無理して出血し流産してしまったので、仕事は無理しないことに決めました!
    ただ、前回も今回も仕事で重いモノを持ったあとだったりするので、とても不安に感じてしまいます😢

    • 7月30日
  • たま

    たま

    この週数でしたら、母体の行動は関係ないようですよ。
    仕事で無理をしたせい…と思ってしまうお気持ちはわかりますが、はじめてのママリさんの行動のせいではなく染色体の問題だと思うので、自分を責めすぎないでくださいね😢

    • 7月30日
  • うさむぎ

    うさむぎ

    そうですよね。わかってはいるんですが、流産後1年半の不妊治療しての妊娠だったので不安が勝ってしまって...😢
     

    • 7月30日