
コメント

はじめてのママリ🔰
キャベツも柔らかくなりますよ!
あとはじゃがいもさつまいもは炊いたあと粗めに潰すとかでも使えます!
冷凍のブロッコリーとかも柔らかくなりますよ!
はじめてのママリ🔰
キャベツも柔らかくなりますよ!
あとはじゃがいもさつまいもは炊いたあと粗めに潰すとかでも使えます!
冷凍のブロッコリーとかも柔らかくなりますよ!
「野菜」に関する質問
掴み食べって最初は何であげましたか? ゆっくり離乳食始めて、ペースもゆっくりなのですが💦 9ヶ月になり指の動きも細かくなってきて、食べ物にも興味がある子なので 様子みて野菜スティックなどトライしてみようかと思…
妊娠糖尿病の方 どういう味付けしてましたか? 朝はパンで お昼は焼きうどん サラダか野菜スープつきで安定してます。 夜はこどもや夫もいるため 砂糖はなるべく使わず 普通のご飯作ってますが 超えたり超えなかったり…
2歳1ヶ月、野菜不足です 元々なんでも食べる方で比較的野菜もとれていましたが、 先月から食材によって食べてもすぐ出すようになりました。 ほぼ決まったものしか食べないので、 卵チャーハン、茶碗蒸し、ふりかけ、ひ…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙇♀️
炊飯器で炊く際はいつもアルミホイルを巻いているのですが、芯を取り除いたキャベツにもアルミホイルを巻いていますか?🥺
ブロッコリーも良さそうです!🥺早速作ってみようとおもいます!ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
アルミホイル巻いたことなかったです!いつも野菜を大きめにカットしてごろごろ入れてました🤣細かく切ったものだけお茶パックとかに入れてます!
はじめてのママリ🔰
巻かなくてもいけるんですね!!!巻かずにいこうと思います!🥺🥺🥺
玉ねぎやキャベツ、ブロッコリーは切ってだしパックに入れてから炊飯の方が良さそうですかね?🥺
いくつも質問すみません💦
はじめてのママリ🔰
刻んでからでも炊けますが、意外と刻みの方が芯まで柔らかくなるのが時間かかるのかなって感じなのでぶつ切りとかで炊飯して、あとから刻みの方が柔らかいのでやりやすい気がします🙋♀️
玉ねぎトマトとかすぐに火が通るものは途中で開けて取り出してます!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!さっそく今日作ってみます!🙇♀️🙇♀️