※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なさ
子育て・グッズ

離乳食の進め方について質問です。10品目試しましたが、ストック消費に追われて増えません。量が少なくてブレンダーできないため、どう進めているか教えてください。

離乳食の進め方について質問です!
離乳食をはじめて1ヶ月経ちますが10品目試しました。いろいろな食材試していきたいのですが、ストック消費に追われてなかなか品目が増えません😂
量が少なすぎるとブレンダーできないので、どうしてもストックが多めになってしまいます🥲

みなさんどうやって進めているのか参考にさせていただきたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

最初はフリーズドライの量調整できるやつとかで1〜2回試して次の食材に進んでます。

  • なさ

    なさ

    フリーズドライまだ使ってなかったので試してみようと思います!ありがとうございます☺️

    • 7月30日
みみみ̯ꪔ̤̮

量が少ない時期は和光堂のフリーズドライとか使ってました!
白菜や柿とかBFで売ってないものや人参等頻繁に食べるものはブレンダーしてました!

人参とか余ったものはハヤシライスに入れて大人が食べたりもしました😹

  • なさ

    なさ

    和光堂のフリーズドライ量少ないから使いきりしやすそうですよね!今度試してみます🤗

    ハヤシライスやカレーなら混ぜても違和感なく食べれていいですね😋ありがとうございます🥺

    • 7月30日
ゆうか

私も最初の頃はそうでした😂
ある程度品数増えたら
野菜ミックスにしちゃってました☺️
和光堂のフリーズドライのキューブのやつは割高ですが最初のうちよく使いました🙆‍♀️

  • なさ

    なさ

    和光堂の今度試したいと思います🤗
    野菜ミックスなら一気に複数の食材食べられるしいいですね!🥺もう少し品目増えたらやってみます!ありがとうございます☺️

    • 7月30日
わにやま

お気持ち凄くわかります!
ブレンダーが空回りするので
量を増やさないと…でもこんなに
同じ味…ってなりますよね🤣
私はカボチャでしたらブレンダーのあと
夜ごはんに大人はポタージュスープとして出して
離乳食分は当初の思ってた少なめを冷凍してます😊
他のかたと同じように
ベビーフードとかも活用してます!

  • なさ

    なさ

    毎度毎度思ってたより多い量できちゃったな🥲ってなってます🤣
    かぼちゃのポタージュ!とってもいいですね🥺なんなら普段はかぼちゃのポタージュなんて作らないのでいいタイミングかもしれないです😋笑
    ありがとうございます🤗

    • 7月30日
わにやま

ブレンダーのあと牛乳と
コンソメだけでできるので
おすすめです😊
他にもじゃがいもとか
ほうれん草もできるので
いいです(笑)🤣

  • なさ

    なさ

    確かにかぼちゃ以外の野菜でもいろいろいけますね!😳
    離乳食作りながら自分たちのご飯も一品できるのは最高です🤣

    • 7月30日