
妊娠初期に通院している病院を変えたい場合、授かった後に近くの病院に移ることは可能ですか?紹介状は必要ですか?
妊娠初期に病院を変えた方にお聞きしたいです。
不妊治療のために、自宅から1時間ほどある病院へ通っています。
遠い病院を選んだ私が悪いのですが、通院の距離が毎度大変で、少しストレスになってきています。
ですが、かなり評判の良い病院なので授かるまでは頑張ろうと思っています。
今後、授かることができた場合、妊娠初期から近くの病院に移ることはできるのでしょうか?
その際、紹介状など書いてもらえましたか?
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

なこ
不妊治療をして妊娠し、その後産院かえましたよ!
私も不妊治療をしていた病院は家から1時間かかっていたので、心拍確認してから転院しました。
そういう方もたくさんおられるみたいで、普通に紹介状書いてもらえました。
つわりも酷いタイプだったので、本当に通院が辛くて助かりました。
ただ一応不妊治療からの妊娠なので、リスクは高かったため周産期母子センターも含めている総合病院に転院しています。
こちらでは不妊治療はやっていなかったのですが、家から近くて良かったです!
はじめてのママリ
ありがとうございます✨
つわりが酷いと通院大変ですもんね💦
詳しく教えていただきありがとうございました!
転院する方がたくさんいらっしゃるとわかって安心しました☺️