![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅街のメリットデメリットについて教えてください。購入を検討中の物件が住宅街に位置しており、干渉を気にして悩んでいます。
住宅街のメリットデメリット教えてください。
個人的に
住宅街は干渉されてしまいそうであまり
好きでは無いのですか、購入を希望してる物件が
住宅街ど真ん中で悩んでます、、
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月)
![すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
メリット
道路や区画が綺麗なので、車の運転がしやすいし境界で揉めない
生活水準が同じくらいの人が多いので、トラブルが少なめ
デメリット
子どもの道路飛び出しが気になる
ですかね〜🤔
我が家は新興住宅地にあるので、年齢が近いご近所さんが多く、干渉されることは無いです🙆🏻
挨拶程度のお付き合いしかありません😊
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
メリット
商業地と比較して静か。
交通量が少ない。
住民以外は基本的に用事がないはずなので安全。
デメリット
夜の人通りが極端に少ないので夜道は物騒。
田舎はわかりませんか、そこそこの都会ならあまり干渉はないとおもいますよ。
コメント