![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年長での途中入園について、6月からの転園の場合、希望の園には早めに連絡する方が良いでしょう。引っ越しの際、卒園まで通わせるか、新しい友達や環境に慣れてから小学校に上がるか、悩んでいます。途中転園の経験がある方のアドバイスを聞きたいです。
年長での途中入園について
年長の6月から途中転園する場合、希望の園にはいつ頃連絡するべきでしょうか?
マイホームへの引っ越しなのですが、私と子どもだけ今のところに残り、卒園まで通わせることも可能ではあります。
今までの友達と一緒に卒園を迎えるのがいいのか、新しい場所や友達に少しでも慣れてから小学校にあがるのがいいのか、迷います。
年長で途中転園された方がいましたら、お話聞かせてほしいです☺️
- y(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今回は引っ越しで転園しました。
4月入園→2月に連絡しました😊
y
2ヶ月前で入れたんですね😳
4月入園だからですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
月というより、空き次第ですね🥲
前の園も2ヶ月前くらいに連絡して10月入園しました!
y
そうですよね🥹
秋の入園申込の時点で埋まってしまうかもしれませんよね…
申込が始まる前に連絡して確認してみます💡