※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

楽天ふるさと納税で、旦那が納税する場合、アカウントやカード、口座の設定についてどうすればいいでしょうか?

楽天ふるさと納税デビューしようと思います。

旦那が納税するのですが、
アカウント→旦那
楽天カード→私の家族カード
引き落とし口座→私

ではダメなのでしょうか??

コメント

けー

旦那さんが納税するのなら、
アカウントは誰のものでも良いですが届け先は必ず旦那さんの名前と住所、電話番号で
クレジット決済ならカード名義も旦那さんでないとダメです。
納税者本人が支払い、届け先になっていることが条件です。どこでやっても同じです。

  • けー

    けー

    届け先というか、注文者、ですね。

    なのでわたしはわたしのアカウントで注文者名は夫に変えてます。

    • 7月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    なるほど、ということは、お買い物マラソンで、私が買い回りして、ふるさと納税の所だけ、届け先カード名義旦那にしてたらいいのです」

    • 7月29日
ママ🐇

楽天カードの家族カードの名義が旦那さんであれば大丈夫と思います☺️✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    引き落としの口座までは見てないってことですね!

    • 7月29日