※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

介護士に興味があり、腰痛もあるけど介護士になりたい。経験や子育てを考えている。介護士の仕事について聞きたい。

介護士さんいますか?
今18歳で小学生の頃から介護士になりたいと思っていました。
最終学歴は中学卒業です。
色々介護士の方からお話を聞いたり、パンフレットを取り寄せしたりしています。
今は子供もいるし妊娠中なので出産してから1年後くらいに…と考えていますが、簡単に務まるお仕事じゃないのは分かっているので自分に出来るのかどうか。でも介護士に興味がある、やってみたい
腰痛持ちなのでそこも心配です。
介護士をしよう!と思ったきっかけ、実際に働いてみてどうなのかお聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は最終目標ケアマネになりたくて、高卒から働き介護福祉士をとり、そこからまた実務経験を経てケアマネになりました。
私ももともと腰痛持ちです。腰痛も働くところによっては腰痛と付き合いながら働けると思います。
介護士といっても働く場所はいろいろです。たとえば、身障者施設、老健、特養、サ高住、デイ、ホームヘルパー等…

働こうと思ったきっかけは両親や兄弟、親戚に医療従事者が多いことと、祖父が在宅介護していたことがきっかけで興味を持ちました。

ゆた

きっかけは、はじめてのママリさんと同じ18歳のときに、若い方と話すより高齢の方と話す方が好きだからという理由でアルバイトからデイサービスで働き始めました。
実際に働いてみて、障害のある方や認知症の方と接したときはどうしたらいいのか分からなくて戸惑った覚えがあります。
その後、認知症対応型グループホームで働き、より認知症の方と近い職場でした。
が、まぁ凄い荒れてる方が1人いまして。
その方は落ち着いてるときはニコニコ笑顔なんですが、何かきっかけがあると殴るは飛び蹴りはするわで何度も辞めようとしました…。結局、その時の職場の人間関係が良好だったから辞めなかったのですが。
とても愛らしい方もいますし、認知症の方と接するのは嫌いじゃなかったので楽しいことは楽しかったのですが、育休復帰後暫くして辞めました。
腰痛持ちの方への配慮してくれる職場とかもありますが、特養等はやめといた方がいいのかなと思います。
はじめてのママリさんが良い職場に巡り会えますように🍀

deleted user

元々看護師目指してましたが、血と嘔吐が苦手だったので挫折。
でも祖父の病気がきっかけで介護の道に進みました!
(今は血も嘔吐恐怖も半克服してます)
当時、私は最初にヘルパー2級、それから実務経験を積んで介護福祉士も取得しました😆
働き始めは、排泄介助が一番辛いかなと思います。だいたいそこで続けられるか、無理か、分かれます💦
後は職場環境次第かなと思います。
初めて勤めた施設では、激務すぎてストレスでリンパが腫れて高熱出して倒れて、そのまま退職しました😢
介護職といってもいろいろ職種はありますから、ママリさんの合う職種で働けたら良いと思います✨
私は特養、老健、デイサービス、リハビリデイ、訪問介護、サービス提供責任者を経験しました😊

どらごん

腰痛持ちならなおさら辞めた方がいいです。私は後悔してます。腰いたいから優遇されるわけじゃないし。無理しないといけない。妊娠中も通常業務とかわらない。