![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母が畑で栽培した無農薬野菜を100〜300円で販売しようと考えています。SNSで宣伝し、需要があるか相談中。適切なハッシュタグやアドバイスを教えてください。
需要あるか教えてください😖
母が畑やっていて、
無償で家に来る人来る人に
野菜配るので畑の目の前で100〜300円くらいで
野菜詰めて土日限定(無人)で売ることになったのですが
例えば、きゅうり3〜4本大きめ200円
キャベツ大きめ100円、ミニトマト100円
ししとうや変わった野菜100円
その日その日で売ってる野菜は違う、全て無農薬
これを宣伝代わりに
SNSに上げても需要あると思いますか?💦
その場合、どんなハッシュタグを付ければ
調べたりしますか?!
私もSNSやってますが、鈍くて😖
需要があれば、母の代わりにSNS動かそうかと思っていて!
こういうハッシュタグで調べてるよ!
とかこういう情報が欲しい!とか
アドバイスください!!!!!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
毎日、野菜置いてるなら需要あるかもですが、土日限定はどうなのかな〜って思います。
近所に無人の小屋で野菜販売してる方がいますが、チラホラ車が止まってるのは見かけます😃
![white](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
white
SNSで宣伝となれば必ず場所を書くと思うのですが、家の住所をSNSに載せることに抵抗はないですか?
私はもしものことを考えると怖いです😵💫
遠くからわざわざ行くとかはないと思うので、ご近所の人や、家の前をよく通る人しか買わないと思うので、SNSで宣伝は必要ない気もします😊
もしそのあたりが有名な観光地で観光客が沢山来る場所なら別ですが✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
住んでる家とは別の場所なのでそこは大丈夫かな?と思います!
なるほど!畑の目の前が少年野球の球場で車沢山止まるので、少年野球のママさんをターゲットにするのもアリですね!- 7月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無農薬は魅力的だと思います。
ただ、ハッシュタグで野菜は調べないかな…
〇〇の無農薬やさい とか名前をつけて、看板に書く。看板見た人が、ネットで検索する SNS見つける とかそんな流れですかね。あとは、地元の情報誌に載せる、新聞にチラシを入れるとか。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど、調べないですか🤔
こじんまりとやった方が良さそうですね😂- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
宅配で届く野菜を買うなら調べるかもしれませんが、家の近くで売ってる野菜を調べるときハッシュタグは知らないですね🤔お店の名前とかがわかってたら調べると思いますよ!
- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
お店の名前はあるので、
それも入れて
通り過ぎやすい場所なので、なんだ?!ってなってちょっと調べたりするかな?と思ったんですがそんなこともなさそうですね🤣- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
下に書いてしまいました ↓
- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
作るとなればもちろん、
お店の名前のアカウントで作る予定です😌
今日の野菜のハッシュタグとか付けたら見てくれる人はみますかね🤔- 7月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は近所に無人市とか結構ある地域に住んでますが、自分が良く通る道とかのしか知らないので他の所もネットで知れたら良いなぁと思います😊
ただ、ハッシュタグではなかなか調べないかなーと。
でも今日はこんな野菜あるよーとか載ってたら普段買ったりする人は便利だなと思います✨
うちの近所も行ってみないと何が売ってるか分からずで昨日売ってたから今日もあるかな?と行っても目当てのものなかったからスーパー行かなきゃーみたいな事良くあるので😅
あと、Googleマップに載せるとかはどうですかね?確か自分で載せられたはずですよ🙆♀️
Googleマップとかに載ってる方が近所の方とか近場の人が地図見た時に知ってもらえたりするかなーと😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ネットで何が売ってるかなど
知れたら便利ですよね😌
ハッシュタグでは調べないですか🤔
とりあえず、お店の名前を使ったアカウント作って、QRとかアカウント名の入ってるチラシ?名刺?とかを無人の所に置いてみようかな?と思っています!
Googleマップに載せられるんですか?!!
なるほど!!!
そういう情報ありがたいです🙇♀️- 7月29日
-
ママリ
QRとかあれば私なら見ると思います😊
あとは年齢層ですかねー🤔高齢の方が多いとかならネットだとなかなか見ない可能性もありますよね🙄
Googleマップ自分で登録出来たはずです😊Googleに承認してもらう必要はあったと思いますが、そこまで難しくは無かったはずですよ🙆♀️
そこからSNSに飛べるようにしておいたら尚更良いのかなーと思います😆- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
畑の目の前が、少年野球の球場でママさんターゲットにしてるのでいいですかね…?🥺
高齢の方は口コミですかね…🤔
SNSまで飛べるんですかー!
それはすごい!!!!Googleで調べたらできますか!?!- 7月29日
-
ママリ
高齢の方は口コミが多いと思いますねー🤔
でも少年野球のママさん達なら口コミでも広げてくれそうですし良いですね✨
『Googleマップ 店舗登録』とかで検索すればすぐやり方出て来ると思います😊
Googleマップから店舗のURLとかも飛べるようになってるのでインスタとかなら貼れると思います🙆♀️- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
少年野球のママさん良いですよね🥺!!
ほぼ、少年野球のママさん向けに
SNS始めようかと思ってます😂
ありがとうございます🥺
調べてみます!!!
なるほどです!!🥺💕- 7月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
たしかに、土日限定となるとなかなか来ないですかね🤔
多分、理由としては
畑の目の前が少年野球の球場?で土日沢山車が止まってるから土日なんだと思います🤣