※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人ぼっち
家族・旦那

子供が咳ちっくになってしまいました。理由は旦那と離婚するからもう新…

子供が咳ちっくになってしまいました。
理由は旦那と離婚するからもう新しい家に引っ越そうねと一ヶ月前に言った時ぐらいからチックが始まった気がします。
原因は多分それだと思います。

子供は旦那の事が好きで、旦那も気分屋ではありますが可愛がってはいます。

私たち夫婦は以前不倫や借金などが原因で離婚まで話が行きましたが、再構築を5年ほど続けておりますが
最近私が夫への対する気持ちが薄れてきてます。
15年ほど一緒にいますが
子供のことを考えたら離婚はやめといた方がいいのでしょうか。

子供が咳ちっくになった事がとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。

私には引っ越したくない、パパと離れたくないとは言いますが、
旦那本人には子供は何も言わないそうです。
子供なのに親に気を遣っている気がします…
本当にこんな親で申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

難しいですね。お子さんの目の前で喧嘩するのが日常なら、離婚した方がいいと思いますし、離婚しないことで、ママがストレス抱えてメンタルおかしくなるならやっぱり離婚した方がいいと思いますし…
旦那さんは娘さんにとったらいいパパなんでしょうか?
娘さん、パパが好きということは、2人ぼっちさんがパパの悪口を娘さんに言ってないからかな?と思うので、すごいなと思いました。

はじめてのママリ🔰

お引越しは、近くですか?

もう既に、物件や園の変更もしているご状況ですか?

以前、離婚の話が出て再構築して、再び悩まれているとの事なので、
【完全な離婚】ではなく、例えば別居婚でひとまず試してみるのはいかがでしょうか?

良く言えば「単身赴任」みたいな感じです😌👍

(いずれはバレてはしまうかもだけど)、お子さまには「お仕事の関係で〜」とか「パパとはいつでも会えるよ〜」とお話してみて、いったん様子を見るとかどうかなと🤗

迷われているなら、離婚届は最終の最終の決断でいいかなと😌👍