※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

実両親が近く(車で10分)に引越してきてくれる事になりました。私が仕事…

実両親が近く(車で10分)に引越してきてくれる事になりました。私が仕事復帰に育児とで大変だろうから少しでも力になりたいと。元は車で3時間の距離なのでそれなりです。

しかも私が今住んでいるのは主人の地元です🥲義実家からは10分位の距離です。うちはまだ賃貸なので、これから数年内にマイホームを検討中。
私としては今の賃貸の近くが希望です。それなりに田舎ですが歩いてすぐショッピングモールがあり、子供連れで時間が潰せて日用品の買い物も楽で、育休中は毎日のように通ってきたからです。見知らぬ土地で私にとっては本当にありがたい存在…もちろん知り合いもいないししんどい時もあります。

それなのに主人は義実家の土地に家を建てるの一点張りです。両親の近くに住みたいとかではなく、土地代が浮くからだけだとか、、お金が理由ならその分稼ぎます😂
私は主人の地元に来て、知らない土地で子育てして、やっと慣れてきたからここの近くならと言っているのに。
嫁の気持ち考えたことあるのか…?
それに実両親が1000万以上出して引越してくるのに、わざわざ義実家の隣に引っ越すとか絶対にあり得ないです。。

敷地内同居が嫌な理由
・義両親は数年前隠した借金を抱えていて、発覚した時に旦那が500万以上肩代わりしている(結婚前です)
・シングルの義姉と子供2人が一緒に住んでいる
・義家族の事で何気なく気になった事を旦那に質問すると、自分が言いたくない事は言ってくれない
・旦那がまだ奨学金を返済中
・目の前や近隣に親戚がたくさん住んでいる
・特に普段から手伝おうとしてくれる訳でも無い(私とは生活感も合わないです💦)

これなら反対してもいいですよね😩?

コメント

はじめてのママリ🔰

マイホームは一大イベントなので夫婦が納得いくまで
買わない方が絶対に良いです😂💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは間違いないですね!
    いずれ買うなら賃貸もったいないですが、考えを改めます…

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

うわーーー絶対いや😂😂😂
土地代払った方ましすぎる笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お金払った方がマシですよね!稼ぎます…
    共感していただいてありがとうございます😭✨

    • 7月29日
ままり

お金が理由ならその分稼ぐ!それが言えるのかっこいいですね!
私もその理由ならいくら土地代浮くとしても嫌です… それなら一生賃貸でもいいくらい😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共働きなのに、主人はどうせ俺がローン払っていくんだからみたいな古臭い考えなので💦その分稼いで好きな所に家買いたいです🥲
    それなら賃貸の方がマシですよね!!私もそう主張し続けようと思います笑

    • 7月29日
ぷにか

反対してもいいです!!
絶対嫌です笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    諦めずに敷地内同居は絶対やめておきます!!

    • 7月29日
ゆゆゆ

絶対嫌です。
義実家の土地に建てて、メリットを感じません💦
拒否し続けた方がいいです!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    メリット無さすぎますよね😭
    私の気持ちを無視してまでも建てようとする意味が分からなくて😭
    絶対に拒否し続けます!

    • 7月29日