※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮頸管が短くなると赤ちゃんが下がってきているかどうかについて疑問があります。前回の経験から、今回は指を突っ込まれることがあるのか気になっています。

無知でお恥ずかしいのですが素朴な疑問です、、

子宮頸管3センチを切っていて切迫早産と診断されました。
子宮頸管が短くなる=赤ちゃん下がってきてるということでしょうか?🤔

第一子の時に、臨月入って初めての内診のときに、赤ちゃん全然下がってなくて(切迫早産ではありませんでした)指を入れる時に先生が届かなさそうでガッと突っ込まれて会陰が裂けたのでトラウマで、、

もし今回子宮頸管が短くなっている=赤ちゃん降りてきているならそこまで指をグイグイ突っ込まれないのかな?と思いまして😂

コメント

はっぱ🌱

その場合もあるかもしれませんが、
必ずしも子宮頸管が短くなっている=赤ちゃんが降りてきている
ではありませんよー!

てか内診で会陰が裂けるなんてことあるんですね😱怖すぎます

ちーな

子宮頸管が短くなってしまうのはお腹が張るからかと思います🤰
私も23週の時切迫気味になりお腹張ってるのが原因でした!
子宮頸管が短くなっているというのは赤ちゃん〜子宮口までの長さで、子宮そのものが下がっている訳ではないので会陰〜子宮口までの距離は変わらないかな?と思います🤔

キャロ

降りてきてるではなくて、まだ十分保っていないといけない出口の長さが短くなっているということだったと思います😓

はじめてのママリ🔰

みなさまご回答くださりありがとうございました!!
勉強になりました☺️✨