
コメント

退会ユーザー
今かなり色々なもの流行ってますよ😅
夏休み始まって学校や幼稚園休みの子達増えてるので、今行ったら余計に感染症もらいますよ、、、。

退会ユーザー
末っ子は新生児最後の日に支援センターへは行きましたが…2週の時は家の前の公園まででした😥💦
パパが休みの日に上の子は色々連れて行ってもらってました😊
退会ユーザー
今かなり色々なもの流行ってますよ😅
夏休み始まって学校や幼稚園休みの子達増えてるので、今行ったら余計に感染症もらいますよ、、、。
退会ユーザー
末っ子は新生児最後の日に支援センターへは行きましたが…2週の時は家の前の公園まででした😥💦
パパが休みの日に上の子は色々連れて行ってもらってました😊
「施設」に関する質問
愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県で、ヘビを首に巻く体験ができる施設をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 黒っぽいヘビではなく、白や黄色いヘビです。 子供が体験したいようで探しています🙇♀️
育休中 田舎での赤ちゃんとの過ごし方について 現在生後6ヶ月の子を育てていますが 家の周りに何もなく、毎日何をしようかと悩んでいます。 15分ほど歩けば支援センターはありますが、 雰囲気が苦手でなかなか足が向き…
横浜黎明幼稚園 横浜みずほ幼稚園 の費用について教えてください🙏🏻 幼稚園枠で入園を検討しています。 ・バス代4100円/月 ・給食費5500円/月 ・教育充実費6500円/月 ・施設費1750円/月 以外に月々でかかる費用はありま…
お出かけ人気の質問ランキング
退会ユーザー
ちなみに、、、私は小児科で働いていますが、もしそれで出掛けて新生児が感染症もらったらほぼ入院だと思ってください。そしてなんで連れてった?って怒られます😭
生後1ヶ月過ぎて、夏休み期間じゃないとかであればまぁまだアリかなくらいですけど、、、新生児、そして夏休み期間はNG要素しかないです。