コメント
ゆづ
私も看護師です。
基本的に職場見学して決めてますよ。病院説明会として日程決まってるところもあれば
都合の中小規模の病院だと個別でしてくれたりするので
電話で聞いてみてください。
ゆづ
私も看護師です。
基本的に職場見学して決めてますよ。病院説明会として日程決まってるところもあれば
都合の中小規模の病院だと個別でしてくれたりするので
電話で聞いてみてください。
「面接」に関する質問
ずっと働いてみたかったチェーン店の オープニングスタッフ募集の求人が出ており 来月の9日にオープンします ですが私は今、パートで働いていて 来月に1人辞めることが決まっています😢 私も来月辞めるとなると、暇な時期…
親と姉に55万貸してて、株で溶かされてしまいました。 12月までに返すという話でしたがもう返せないと言われてしまい、貸すことを旦那に話していなかったので話さないといけないのですがまずもう返せない。がやばいですよ…
産休育休についてです 3人目を考えています。ただ今の職場が従業員2人(私含め)のため面接時に産休育休ないと言われました。 でもやっぱり産休育休がないと無収入になりますし、社会保険や雇用保険も払ってるのでどうにか…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?私今まで見学&面接を同時にしていて。履歴書も書いてきて。
なので病院見学だけ行くって品定め?しているようで上からかなーとか思ってしまって😂笑
ただ病院見学だけとしてもスーツだと思うのでマタニティスーツ買うのがもったいないな…😞と悩み中です笑
ゆづ
見学と面接パターンがなかったのでびっくりしました。今の職場見学のときは他の病院も行くんでしょ?みたいなスタンスでしたよ。基本的にはスーツが望ましいかもしれませんが今の職場は個別見学で私1人だったのでスーツで来たことに驚かれました。妊婦さんという事情もあるので向こうも服装については考慮してくれそうですけどね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!?
中小規模の病院や施設を希望しているため個別見学になると思います!
基本的にスーツですよね…😮💨
数回しか着ないスーツを買うのはもったいないですよね😗
病院の方に聞いてみます!!
ありがとうございました😊