※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

陣痛の症状があるか不安。痛みや張りはあるが、痛みが続かず症状が微妙。陣痛かどうかわからず、連絡するのが面倒くさい。

ほぼ独り言?愚痴?です!😂

一昨日24時頃から血混じりの粘ったおりものあって、
昨日は一日お腹張り気味だったからたまにしか痛まないけど張りの感覚を20時から測って7、8分くらい。

ママリの先輩方に本陣痛の可能性あるって言ってもらって、23時頃に産院に電話したら「本陣痛だね〜、痛み少ないなら様子見してて大丈夫」って言ってもらって自宅で就寝。

今日もやっぱりたまにちょっと酷い生理痛くらいでそんなに痛くないし、でも一応と思って測ったら張りと便意が来るのがだいたい5、6分おきだから13時半くらいに産院に電話。

1時間様子みてって言われてほとんど変わらず、痛みがないと出産に繋がらないから痛くなったり便意が強くなったら連絡と言われる。

姿勢によっては痛みが5分おきになるけど、姿勢によっては全然痛くないしもう分からないよ〜!!😂
でも痛みがあった時は1時間くらい測って5分おき!

お腹の張りも陣痛って聞くし、微弱陣痛なのかも?とかも思ったけど聞けるのはママリか産院くらい😭

なんか嘔吐もするし尾てい骨痛かったり、たまにお股じんじんするけど普通に家事できるくらいピンピンしてる。
おしるし?も今朝は引くくらい出てたけど、その後は1回少しだけでたくらい。
そもそも生理痛も休むほど辛くなることがないし、下痢の痛みと混同しがち…。

本当に陣痛に気づけるのかな〜!😂
あんまり電話すると面倒な患者と思われそうでもう電話したくないよ〜😂

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

会える日が近そうですね🥰
わたしは予定日超過で週明け月曜日に入院予定でしたが前日朝からずっとおしるし出ており夜に5,6分間隔の陣痛来て朝方生まれました!

痛みに強い方だと陣痛間隔狭まっていても結構歩けたり動けちゃうみたいですね😂
友達は陣痛来たかも?と病院連絡して病院行ったら子宮口9センチとかで車椅子乗せられたそうですが普通に歩けるし痛くないのに何で?って感じで車椅子乗せられた意味がわかんなかったと言っていました。笑

  • はな

    はな

    何を言いたいのか分からないような内容にありがとうございます😭

    無事にご出産おめでとうございます!

    未だ痛みはたまにありつつも何かに集中したら気づけないくらいの感じなので、もしかしたらご友人と同じようなことになるかも知れないですね😂
    自宅で産んでしまわないかとても不安です😂

    • 7月28日