![ポコちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の息子が牛乳アレルギーで、医者や保健師は様子見で市販の粉ミルクを与えてもいいと言っています。湿疹や嘔吐はなく、保湿をしっかりしていれば肌の状態は問題なさそうです。成長曲線が気になっています。
アレルギー検査で牛乳が陽性だけど市販の粉ミルクを与えてる方いますか?アレルギー対応のものではなく普通のすこやかとかはぐくみなど🍼
7ヶ月の息子が牛乳陽性なんですが、医者や保健師さんからはまぁ様子見ながらで大丈夫そうならあげてもいいかなぁ〜て感じで言われてます。湿疹出たり、嘔吐したりはありません。
ただお肌もツルッツルて訳でもなくて保湿をきっちりしてればカサカサはしてこないかな?ってレベルです💦これは症状なのか🥲また成長曲線下ギリギリなのがちょっと気になってます。
- ポコちゃん(2歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘が赤ちゃんの時、牛乳にアレルギーありましたが普通の粉ミルク(すこやか)飲んでました!
離乳食初めて卵をスタートした時に蕁麻疹が出たのでそれをきっかけにアレルギー検査受けた時、卵の他に乳アレルギーもあることが分かって心配になりましたが、小児科の先生からは普段から粉ミルク飲んでて今まで何も症状出てないならこのまま飲ませて大丈夫だよって言われました!そのときすでに離乳食でヨーグルトも食べてましたが、症状出たことなかったので量気をつけながら普通にあげてました😊
ポコちゃん
実は…パターンだったんですね!自分がアレルギーとは無縁だったので症状特にないけどアレルギー?って!?!?って感じで赤ちゃんなので分からないことだらけでした💦💦
ほんとに受け付けなかったらもっと分かりやすい症状が出ますよね😌ヨーグルトまだなので一応様子見ながらあげていきたいと思います。似たような方からのご意見が聞けてよかったです!ありがとうございます🙇