 
      
      ねんね期の赤ちゃんの過ごし方について質問があります。ローソファーで遊び、お昼寝はハイローチェアで。カーペットを使う際に何か敷くべきか悩んでいます。ジョイントマットを考えているが、その上に何か敷く必要があるでしょうか。
ねんね期の頃って寝てる時以外どこで過ごしてますか??
うちはローソファーに置いて遊んだりしてます。
カーペット敷いてますがやっぱり冷えてるので😭
お昼寝はハイローチェアです。
カーペットで過ごす時もなにか敷いた方がいいんですかね?
あったかくなったらジョイントマットにしようと思います。
この場合も上に何か敷いて赤ちゃん置きますか?
- 2888mama(8歳)
コメント
 
            ぺこ.:*:
同じ月齢ですね!
家ではリビングにクーファンを置いて、寝るときも遊ぶときもそこに寝かせてます(^^)
クーファンのそばにメリーも置いてます!
 
            すぬち
サニーマットの上に転がせてます!
そのサニーマットはねんね期で動かない今だけの移動できる赤ちゃんスペースです♬。.
- 
                                    2888mama サニーマット初耳で、検索しました! - 2月10日
 
- 
                                    2888mama 途中で押しちゃいました💦 
 移動できるの便利ですね(^-^)
 マットの下はフローリングですか?
 ねんね期卒業したらどうする予定ですか??- 2月10日
 
- 
                                    すぬち フローリングの3分の2はカーペットで残りはジョイントマットです!(ジョイントマットが子供スペースで絵本の棚とかおもちゃ箱置いてます) 
 とりあえずはいつもサニーマットは引いとくつもりで、遊ぶ時はここだよ、と教えようと思ってます♬。.- 2月10日
 
- 
                                    2888mama そうやって遊ばせると目が離せなくなってからでも覚えてくれてるかもしれませんね😍✨うちは大きめのバスタオルを敷いてるのでもしお手頃価格で洗濯できるのあれば購入してみようかな🤔 - 2月10日
 
- 
                                    すぬち うちも3ヶ月なので今後そんなに上手く行くかは分かりませんが、やってみます♬。.(笑) 
 サニーマットうちは作ったので販売価格に関しては分かりませんが、洗濯は出来ますよ!
 吐き戻しとかされても、カーペットを洗濯とか難しいですもんね( °_° )
 サニーマットならそのまま洗濯機にinしてます⋆*✩- 2月10日
 
- 
                                    2888mama すごい!私には作れません😭笑 
 洗濯できるんですね〜!!
 丸くて花びらみたいになってるのは
 1万円以上するみたいですが
 四角くて滑り止めついてるのだったら
 3000円以内でした💡
 サイズって1mぐらいのが
 持ち運べて便利ですか〜?
 もっと大きいですか?♪- 2月10日
 
- 
                                    すぬち 産休中にチクチクとやってました(笑)いびつですけどね(๑¯ω¯๑) 
 うちは直径1mのつもりでしたが、買ってきた生地が90cmしか取れずでした(笑)
 持ち運びは楽ですし、赤ちゃん寝かせたまま運んだりしてます(笑)(もちろん危なくないように!)
 今身長62cmぐらいですが、こんな感じです!- 2月10日
 
- 
                                    2888mama 可愛い〜❤️! 
 やっぱりそれぐらいのサイズが
 便利ですよね〜😄
 かなり丈夫なんですね(°▽°)
 バスタオルで同じようにやってますが
 重くなってきたので…笑- 2月10日
 
- 
                                    すぬち 大きすぎると洗濯機に入らないですし、今のサイズは4つ折りにして丁度いいぐらいです! 
 キルト生地の中に名前は忘れましたがスポンジみたいな生地が2枚入ってます!
 硬すぎず、でも、ふわふわではなく、といった感じです!- 2月10日
 
- 
                                    2888mama ですよねー!! 
 厚み1㎝ぐらいですか?
 もっと分厚くなってます?- 2月10日
 
- 
                                    すぬち 多少へたってくるのもありますが、2cmぐらいはあると思います! 
 花びらの部分は綿を詰めてるのでふわふわしてます!- 2月10日
 
- 
                                    2888mama そなんですね😁! 
 参考になりました!
 ありがとうございます💕- 2月10日
 
- 
                                    すぬち グッドアンサーありがとうございます\( ¨̮ )/♡ 
 素敵なものに出会えますように♬。.- 2月10日
 
 
            アリン
うちは2ヶ月くらいの時は
お昼寝はベッドで
遊ぶ時はラグの上かバウンサーに置いてました!
寝返りとかで動けるようになってからはリビングに厚めのジョイントマット敷いてお昼寝スペースもそこに作りました(^-^)
ジョイントマットの上は何も敷いてないです!
- 
                                    2888mama やっぱり寝返りとかしだしたら 
 ラグだと舐めちゃいますよね〜?
 厚めのジョイントマットとかあるんですね😍
 マットとかは舐めたりしますか??- 2月10日
 
- 
                                    アリン ラグは舐めちゃいますね(*_*) 
 ホームセンターで厚さ約2cmのジョイントマット売っててそれ買いました♪
 マットも舐めちゃうので毎日拭き掃除して除菌もしてます!- 2月10日
 
- 
                                    2888mama うわ〜😱もうすでに普通の買ってしまいましたー…笑 
 やっぱりマットも舐めるんですかぁ(°_°)
 私の思いつく除菌消毒はアルコールと塩素💦💦
 アルコール除菌って良くないんですよね?
 何で除菌されてるんですか😁?- 2月10日
 
 
            アリン
赤ちゃんの玩具などにも使える
ウェットシートタイプの除菌シート使って拭いてます!
ドラッグストアとかに売ってますよ♪
- 
                                    2888mama そんなのあるんですね〜( ^ω^ ) 
 早速買いに行きます!
 ありがとうございます!ー- 2月10日
 
 
   
  
2888mama
ほんとですね( ^ω^ )
クーファンなんですねー!!
寝返りとかしだしたらどうしますかー??🤔
ぺこ.:*:
クーファンが広げられるタイプなので寝返りの練習やしだしたら広げて使おうかと(^^)
これからの季節も考慮してクーファン下にはジョイントマットも敷こうと考えてます!
これからの季節も考慮し
2888mama
クーファン便利ですね〜( ^ω^ )
ジョイントマットの上には
何も敷かずに赤ちゃん置きますかー?
ぺこ.:*:
ジョイントマットの上にクーファンを広げてタオルか何か敷く予定です( ´∀`)
2888mama
なるほど〜(^-^)早くあったかくなってほしいですね😱先月電気代17000円いきました💦笑