※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

8月に数週間義実家に帰省したいと夫から言われました。(私に相談は無く…

8月に数週間義実家に帰省したいと夫から言われました。
(私に相談は無く、義両親には長めに帰省するよーって言ってたから、8月に長めに帰省するってことは夫と義両親の間で決定していました)
義実家は自宅から高速で4時間です。


1年ぐらい前に、夫が義両親とテレビ電話してる時に、息子の好き嫌いが多いって話になり、義父に私の好き嫌いが多いから息子も似たって感じのニュアンスで言われてから義父が苦手です。
それと、娘が生まれてから精神的に疲れてしまい、産後うつっぽくて、子どもの泣き声を聞くのが苦手です。
でも、娘はチャイルドシートに乗せると大泣き。
隣では息子が「ブーブー」と、車のおもちゃが欲しいと永遠と言います。
渡しても、他の車のおもちゃが欲しいとエンドレスです。
1時間の移動でもしんどいのに、4時間かーと思うと耐えられるか不安です。

皆さんならこの状況で義実家に行きますか?
義母は好きなので一緒にお出かけしたいし行ったら楽しいなーとは思うのですが、今のメンタルで行けるのか…

コメント

deleted user

いきませんっ!(笑)     

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    行かないですか!笑
    そうですよね、私も行けそうにないなーって思ってます😂😂

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

は?何勝手に決めてんの?ってますば旦那を詰めますね😇
子どもが小さいうちは無理して行かなくていいと思います!旦那1人でどうぞ〜って言います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    「もう決まってることなんやろ?」って言ったら「今相談してる」って言われました🤣笑
    夫と上の子が先に帰って、最後の2〜3日だけ下の子連れて私も行くことになりそうです🫠

    • 7月28日
deleted user

わたしの話かと思いました😮
わたしも義実家が車で四時間程の距離にあり、来月帰省予定です。
滅多に帰れないので帰省するのはいいんですが、わたしに相談なしに長めに帰るわ〜。嫁が最後の夏休みだから(もう子供は作らない。来年の夏は仕事があるため。)ゆっくり帰りたいし。って💦わたしは一言も帰りたいなんて言ってないのに🤣

わかります。四時間も子供が耐えられないですよね。断れる状況なら断っていいと思います!!子供にこんな嫌な思いさせてまで帰りたいなんて旦那さんのわがままでしかないので😭

もし帰らないといけないなら、うちはもう上の子には携帯渡してYouTube。なるべくお昼寝の時間に合わせて出発します!💦
あとはこまめに休憩してSAで気分転換してます!なるべく機嫌損ねないように好きなもの食べさせたり買ったり、上の子優先で行動してます🤣🤣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    うちも、来年は私が職場復帰で3人目は未定+今年は夫が育休中なのでゆっくり帰れるのは今年ぐらいだからって言ってました😂
    多分、行きは夫と息子2人で先に帰ることになりそうなので大丈夫ですが、帰りはYouTubeに頼ります🥺
    ちなみに、4ヶ月のお子さんはどうされますか😣?
    下の子が5ヶ月なんですけど、あんまり寝ない子でチャイルドシートも嫌がるし抱っこも車乗ったらできないし移動が苦痛すぎます🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こっちの気持ちは置いてけぼりですよね😂
    普段はあまり過度に見せたくないですがこういう時は好きなだけ見せてます!あとはお菓子好きなだけ食べさせたり。

    下の子はチャイルドシート乗せるとすぐ寝てくれるんです!💦
    でも上の子が赤ちゃんのときは同じように大泣きして嫌がって、それでも長時間乗らないといけない時は、お腹いっぱいな状態プラス眠くなる時間帯に出発してました!💦
    あとは、SAで寝るまで抱っこして寝たらチャイルドシート乗せて出発ってのを繰り返してました😭

    • 7月28日