※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
家族・旦那

実の父が昨日亡くなったと大家から連絡きました私の両親は10年ほどま…

実の父が昨日亡くなったと大家から連絡きました
私の両親は10年ほどまえに離婚しており
私と姉も4.5年は連絡とってません

私と姉は相続放棄をする意向を父親の姉に昨日はなしたところ引き受ける、お葬式もこちらがやるとまとまりました

そこで質問ですが
お葬式には参加するんですが実の親のお葬式でも香典は喪主ではないので渡しますか?

この文をみて冷たい人だとは思いますが
父親とは本当関わりたくなく過去にいろいろあります
姉と話しててお葬式もやるつもりはなく火葬のみと姉と話してたところでした

向こうのおばがやるなら特に私たち姉妹は、よろしくお願いします。という感じです

香典はわたしますかね?
渡すなら5万が相場ですか?

コメント

はじめてのママリ

この間夫のお義父さんが亡くなった時、夫以外の兄弟はお義父さんと縁を切っていたので夫が喪主として火葬のみですがしたのですが縁を切っていた兄弟達もきてみなさん御香典5万円ずつ包んできてくれていました!

  • もちもち

    もちもち

    ありがとうございます。
    本当に酷い娘ですが父親にお金を一銭も使いたくないんです
    でも父親の姉は良い方で好きなので父親のためというよりも引き受けてくれたお礼として渡そうかなと思ってました。
    5万ですね!
    姉に伝えて5万香典として包もうと思います✊
    縁を切っててもやっぱ親は親なんですね
    なんかよくわからない感情です

    かってに話してしまいすいません
    ありがとうございます!

    • 7月28日