※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

子供の挨拶は性格によるもの。お子さんが挨拶できるようになるかは分からない。

子供は親の鏡ですよね。

私は子供に挨拶できる人になってほしく、近所の人に会ったら必ず挨拶するようにしてきました。
しかし、息子は挨拶しません。

逆に、お隣さんの奥さんは私たちが近くにいても挨拶してくる頻度が低いものの、お子さんはきちんと挨拶できます。

結局のところ子供の性格によるのでしょうか?
そのうち挨拶できるようになりますかね?

コメント

♡

親の姿を見てもあると思いますが家庭内でも挨拶してるしてないはあると学童の先生が言ってました🙌🏻
家族間で挨拶がない家庭は学校でも挨拶しない子が多いみたいです。

学童使ってる4年生でしっかりした子はいつもこんにちは!と挨拶してくれますが親?祖母?は別に挨拶してくれないので性格もある気がします笑

ままり

性格だと思いますねー!
うちは夫婦共に結構社交的で挨拶もするし家でもかなりいろんな言葉が飛び交いますが、上の子は人見知りで照れてあまりできませんよ😂
下の子は社交的で挨拶もするし(遠くの人でも😂)誰とでもハイタッチしちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

結果を求めるにはまだまだ早いと思います✨

4歳ですと照れや恥ずかしいと思う時期です!

挨拶しない親は、そもそも子供が挨拶しない事にも気づきませんから✨

親が当たり前に子供や家族、周りに挨拶する姿を見せ続ける事でお子さんも変わりますから✨
小さな声で言えた時は、
ご挨拶できたね✨と伝えてあけどるとより良いかもしれません✨

ママリ

息子はわたしがよく、すみません!とか、扉開けてくれた方にあーごめんなさい!とかいうからなのか、
息子もどうもどうもとかごめんねとか言います。
でもおはようやこんにちは、は私が言ったらいう感じです。

はじめてのママリ🔰

子供の送り迎えですれ違う時に、いつも挨拶しても一度も挨拶をしてもらえないパパさんがいました。😅
子供と同じクラスのパパさんです。

そのパパさんの子ももう4歳になり、先日少し話をした時に、
『おまえ、◯◯してんじゃね〜よ!』
って言われました🥲

うちで、親が使うのかな?🥲

私もうちの子もそれを聞いてビックリ😳
うちの子は、おまえって言っちゃダメだよね〜って私に言ってて、どうかこの子の影響は受けないで欲しいと思いました。🥲