※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃんのママ
子育て・グッズ

保育園の連絡帳で子供が他の子のおもちゃを欲しがる問題について相談。子供に叩かないようにどう教えるか悩んでおり、同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

ちょっとモヤ?っとした事なんですが、、、
同じような事あったよと言う方の話をお聞きしたいんですが。

今日保育園の連絡帳に
"私の娘は他の子が遊んでるおもちゃを欲しがるみたいで、すぐ手が出てしまいます"
と書いてあったんですが、たかだかまだ一歳の子に叩いてはダメと言う事をどー教えろと??と読んだ時思いました😕

家でも叩かれた時に怒ったりはしてますが、余計怒ってきたりするし、母親の私自身もそこはずっと悩みの種でもあるのに文字として書かれるとう〜んってなっちゃって、、、
一人っ子だからワガママに育ってるとか思われてんのかな〜とついつい変な考えも出てきちゃいます😞

同じようにお子さんがすぐ手が出て困った経験がある方、どのように教えたか教えてほしいです😔
初めて連絡帳にマイナス的な事を書かれたような気がして、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

おそらくこんな事がありましたよ。っていう報告なだけでおうちで教えて辞めさせてね!!って訳では無いと思いますよ🌼*・

1歳児なんか叩きますよね(笑)なんなら我が家の2歳児は兄のことも私のこともびしばし叩いてきて毎日兄ブチ切れてます😂😂ダメって言っても痛いよって教えてもわからないです😂

  • りーちゃんのママ

    りーちゃんのママ

    やっぱりまだ一歳児だし叩きますよね😔
    お兄ちゃんを叩く2歳児ちゃん強いですね😂‼︎

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もよく色々書かれます😂
    直接言われたらその場はすみません〜!!💦家でもそうなんです〜!!困っちゃって...って言って先生にアドバイス貰います😂

    そうなんですよ強いんです(笑)
    でも相手はしっかり見てるようで妹のことは絶対に叩かないので兄だから叩く。母だから叩く。父は叩かない。お友達も叩かない。と少し知恵があるなりのやり方してらっしゃいます😂😂

    そもそも叩いたら相手が痛い。も1歳はまだわかってんだかどうかですよね😂0歳なんか余裕で髪の毛引っ張ってブチブチ抜いてくるってのにそっから数ヶ月でそんな理解出来る?みたいな🤣

    • 7月27日
June🌷

ただの報告だと思いますが、「で?!」って感じですよね。
私の職場では、ネガティブな内容は連絡帳ではなく直接保護者の方とお話ししますし、それでどうするのか(園でどう対応しているか)をお話しします。
1歳なんて手が出ちゃうの仕方ないですから、お母さん家でなんとかしてください!ってならないと思います😕

うちの娘は、1歳の時、お友だちが近づきすぎると噛みつく動作をしていたようで、面談の時に園での様子として伝えられましたが、こうこうこうやってやっているので、お家でわざわざ叱らなくて大丈夫ですからね☺️って言われました。(家で噛み付く素振りはないので)

報告するにしても、〜なので、〜していこうと思います。
みたいな書き方をする必要があるんじゃないの?と同業としては思ってしまいます。。

  • りーちゃんのママ

    りーちゃんのママ

    書いた先生はネガティブに書いたつもりなくても、親としては悩みの種の一部を書かれるとどうしてもネガティブに捉えちゃうんで、ゆずままさんが言うように直接話してくれた方が良かったかなと思います😔💦
    面談とかまだなくて、娘の園での様子は連絡帳に書かれている内容しか情報がないので、楽しそうに遊んでいた事は逆に直接話してくるのに今回みたいな事は連絡帳に書くだけ!?って感じに思っちゃいましたね😥
    今後どういう対応をしてくかも書かれてなかったのでなおモヤモヤが増したというか、、、😞

    • 7月27日
  • June🌷

    June🌷

    そうですよね、ネガティブは直接、ってそういう課題から保護者の日頃の悩みとか困り事とかも察せるようにのことだと思っています。

    昨日連絡帳でこのように書かれてたんですけど🥺すみません、おうちでも「かーしーてー」って言えるように一緒に遊びの中で練習します、って私は朝言ってみます。
    その時の先生の反応によるかな、、と。
    文字だけで端的に書かれると先生の思いもうまく伝わりませんよね(だから直接言えよって話ですが笑)

    あとはママさんも、悩んでいることがあったらガンガン保育士さんに悩み相談して良いと思いますよ!
    私は同業ですが、それでも困ったことがあると先生にどうやって対処してるかとか、園長先生に相談することもあります笑
    保育園って子どもの成長だけでなく、保護者のサポートも含めてますから、ネガティブに捉え過ぎず、「どうしたらいいですかね、うちでも困ってて😣」てオープンになったらもっと気が楽かもしれません✨

    長々と失礼しました!

    • 7月27日
ゆき

私は子供いないのでよくわかりませんが、1歳だと言い聞かせるのは難しそうですが、、

4、5歳なってもそういう感じなら愛情不足かなってイメージです。興味ひきたいんだろうなと、
1歳だったら気にしなくても
いい気します。

  • りーちゃんのママ

    りーちゃんのママ

    ようやく歩けるようになったばかりの子に叩いたらダメって教えるのは忍耐が必要かもしれないですね😥

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

やめさせてねって意味じゃないと思います!こんなふうに成長していますよってことだと思いました。
1歳で手が出るのは悪いことじゃないです。悪いのは間に入ってなかった大人です。

  • りーちゃんのママ

    りーちゃんのママ

    その先生も過去にたくさんのお子さんを見てきてると思うので悪い意味で書いたんじゃないとは思いたいですね😓
    その時先生はどう対応してたのか書いてくれてたらまだ良かったのかもしれないです😭

    • 7月27日
deleted user

報告がダメなんですか?

  • りーちゃんのママ

    りーちゃんのママ

    報告がダメとかではなくて、文字として書かれるより、こういう事は直接話してほしいなっていう勝手な親の言い分ですかね😥💦

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

ただの出来事の報告だと思いますよ😊
1歳児は手が出てしまう子もたくさんいますよ。

もうすぐ2歳の次女もすぐ手がでます(園からは聞かないので、先生方が上手く逸らしてくれてるのかも🥺)
自宅だと、姉の髪を引っ張り、叩き、姉を泣かせます。

都度言っていくしかないですが、わかってくれるまでは長くかかると思います。
理解はしていても、咄嗟に出てしまうこともありますし。
長ーい目で見ていきましょう!

  • りーちゃんのママ

    りーちゃんのママ

    たくさんいますかね😢
    まだ一歳児ですし、長ーい目で見てくしかないですよね😔

    • 7月27日
Hana❁⃘*.゚

うちの三男が1歳児クラスの時に似たような経験あります💦

「おもちゃの取り合いで今日もお友達を叩きました」←このことについて直接先生に謝罪しお友達に怪我はないか尋ねると
「倍以上にやり返されてるから大丈夫!笑」と笑いながら言われました😓

「今日も怒っておもちゃを投げました。
手首のスナップがすごいので野球選手とか向いてるんじゃないですか?笑」
とバカにしたように言われたこともありました…😇

毎日毎日
出来なかったこと、マイナスなことばかり書かれて
こっちも悩んでいるのにってモヤモヤしたのを思い出しました💭

三男は言葉が遅かったので、伝える手段がなくて手が出てしまうパターンですかね?と相談のように先生に尋ねると
「末っ子やから甘やかされてるんかなぁと思ってます」
と言われたこと、ずっとずっと根に持ってます。笑

他の子が遊んでいるおもちゃを欲しがって手が出てしまいます という一文だけだと報告のような気もしますが、
直接ではなく連絡帳に書いてあると どのようなニュアンスで伝えているのかもわからないしちょっとモヤッとしてしまいますよね🥲

うちの三男の場合ですが、言葉が出るようになるにつれ、手が出たりすることはなくなりました🙆‍♀️

  • りーちゃんのママ

    りーちゃんのママ

    先生達からしたらそういう子をいっぱい見てきた一人かもしれないけど、こっちは親として悩みの部分でもあるからいざ書かれるとモヤモヤしちゃいますよね😥💦
    親としては、他の子に怪我させてないかなとか考えちゃうんで直接話をしてきてほしかったかな〜って、、、
    まだまだ成長途中‼︎言葉が出るようになるまでダメという事は教えていこうかなと思います😢💦

    • 7月27日