※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さか
ココロ・悩み

歯医者で銀歯の治療後に痛みがあり、神経取るべきか相談中。口腔外科への紹介も検討中。

歯医者について

銀歯の中が痛くて虫歯ではなく
昔のよごれを削り
また銀歯をつけて
治療してからしみるようになり
(治療前は一切しみないでした)
2ヶ月たちました。
我慢しました

しかし毎日毎日痛くて
行けば様子見しかない言われ、、
神経近くまでは削ってないから
大丈夫言われてるけど私は痛くて死にそうなんです
顎下がリンパ痛くて腫れも出てきましたが
歯じゃない内科、口腔外科紹介することは
できる。
神経取るまでじゃないと毎回いわれます
しみるたり痛み死にそうなら
神経とるのもありですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

違う歯医者でみてもらうのはダメですか???

明らかに、その歯が痛いのであれば神経取るのはアリだと思います💡
噛んで痛かったり、熱いものがしみたりはしませんか??

  • さか

    さか

    なにもしてなくても痛いかんじです
    上なのか下なのかも
    よくわからなくて、、
    暑いものはしみません。

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

私も同じように汚れを削って蓋をしてから痛み出した時は、治療した後にでた膿が銀歯を圧迫して傷んでると言われ、うみをとって薬を入れてもらったら治りました。
症状は違うかもしれませんが、絶対病院変えた方がいいです😭

  • さか

    さか

    銀歯をいれてから
    痛みがずっととれなかったですか?

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとです!
    遠方の実家に帰省してる時にたえられなくなり、急遽通ってない歯医者に飛び込み受診しました💦

    • 7月27日
  • さか

    さか

    新しく銀歯被せる前は
    レントゲンで膿や虫歯は指摘されなかったのですか?

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    膿は削って被せてから出たので、被せる前はでてません!

    • 7月27日
  • さか

    さか

    そんなことあるんですね😭
    リンパ?顎下腫れましたか?

    • 7月27日
deleted user

熱いものもしみだしたら神経抜くのもありかなと思います💦
神経抜いたらその歯は枯れ木と同じようなもので、、長く残したいなら神経抜くのは最後の最後にしたいですね。
でも歯のしみたり痛みってほんとに耐えられないですよね💦💦
違う歯医者にかかってみてもいいのかなと思います

りつき

銀歯の縁があってないか、かみ合わせが微妙にあってなくて神経が過敏になっているとかあるので、他院でもいいので見てもらうといいと思います。

つけ直したは歯は下の歯ですか?