![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
社会保障の観念で言えば夫が国保なら扶養などの概念がないので育休後に扶養にはいるなどは無理ですね😓
それなら正社員のままお子さんを扶養に入れる方がお子さんの国保代かからない&奥さんの会社に扶養手当あればもらえる&そもそもパートより収入多いので全てにおいてお得だと思いますよ☺
mama
社会保障の観念で言えば夫が国保なら扶養などの概念がないので育休後に扶養にはいるなどは無理ですね😓
それなら正社員のままお子さんを扶養に入れる方がお子さんの国保代かからない&奥さんの会社に扶養手当あればもらえる&そもそもパートより収入多いので全てにおいてお得だと思いますよ☺
「産休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
なるほどです!そうします!
ありがとうございました✨