
9ヶ月から3回食に移行したいですね。離乳食後のミルクは最初はあげた方がいいです。おやつはいつあげればいいでしょうか?
3回食について。
9ヶ月に入るので3回食にしようと思っています。
現在…
7:30〜8:00 離乳食①+ミルク
12:30 ミルク
16:30 離乳食②+ミルク
20:30 ミルク
です。
離乳食はしっかり食べています。
離乳食後のミルクは40〜140とムラがあります。
3回食になったら…
7:30〜8:00 離乳食①+ミルク
12:30〜13:00 離乳食②+ミルク
16:30頃 ミルク
18:30頃 離乳食③(私たちのご飯の時間)
20:30頃 ミルク→その後就寝
を考えていますがこれでいいのでしょうか?
また離乳食後のミルクは最初はあった方がいいですよね?
おやつはいつあげればいいでしょうか?
何かこうした方がいいよ。
などあれば教えてください!!!
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食どのくらい食べるかによりますが、離乳食しっかり食べるなら離乳食後のミルクは毎食なくていいかなとおもいます👶🏻末っ子が9ヶ月ですが3回食はじめてからは寝る前とおやつの2回🍼飲んでます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
様子見ながらミルク離乳食後減らしてみます!!