

はじめのママリ🔰
うちもいつもそんな感じです。
少ない中ならやっと見つけたと思っても全然楽しそうじゃなかったり半目だったりでがっくりすることが多いです😅
目立つ子はたくさん写ってるしアップの写真も多くていいな〜と思いますが仕方ないですよね🥲
はじめのママリ🔰
うちもいつもそんな感じです。
少ない中ならやっと見つけたと思っても全然楽しそうじゃなかったり半目だったりでがっくりすることが多いです😅
目立つ子はたくさん写ってるしアップの写真も多くていいな〜と思いますが仕方ないですよね🥲
「担任」に関する質問
小学一年生の息子のことで悩んでます。 学校の担任の先生から電話が来て息子のせいで授業が止まってしまうことが多々あるそうです。学校生活始まったばかりなのに3回も電話来てます。授業中机に乗って友達の机にジャンプ…
小一の息子について。 気になる点がいくつかあります。 お友達と遊んでいて、何かあると癇癪を起こして拗ねます。 泣いて叫んだり、、、 友達が遊ぼうと再度来てくれても、知らんぷり。。 時間が経てば機嫌が治り輪の中…
ADHDグレーのことを担任に伝えたいのですが、どう言えばいいでしょうか?知能検査をして問題がなく普通級にいます。 入学したばかりでまだ大きな困り事はありませんが、ちょこちょこ注意されることが増えているようです。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント