
妹夫婦と一緒に住んでいる女性が、甥っ子が使うものを自分のお金で買うのが辛いと感じています。妹は自分たちのものとして当たり前に使っており、気になっています。
心が狭いですよね、、、
シングルで実家に住んでいますが、妹夫婦と一才の子供(甥っ子)も一緒に住んでいます
長男が2歳なので、服やおもちゃ、その他育児に必要なものは基本的に私が先に買っています
長男が使わなくなったものなどは、おさがりとしてあげたりするのは全然良いんですが、まだ長男が使っている物を、甥っ子に使われるとなんかモヤモヤします
ほんとにたまーに、ちょっと貸してぐらいの感じで借りるならまだいいですが、妹は自分の物かのように、勝手に甥っ子に使います
服はさすがに、長男が着なくなってからあげてますが、おもちゃとかを年齢に合わせて買ってあげたくても、甥っ子も結局使うのに、私だけお金出して買うのが馬鹿馬鹿しくて、買いたくなくなってきました
ケチだと思われるかもしれないですが、そもそもシングルで余裕があるわけではないですし、実家だからといって、お金の補助とかもないです
妹は2人で働いているにも関わらず、基本は買わない
私が買うから甥っ子もそれを使えば良い、ぐらいのスタンスです
離れて暮らしてる甥っ子とかに、使わなくなったからってお下がりをあげたりするのが普通だと思うので、一緒に暮らしてると、そういうのがなくて、毎回買ってる身としてはなんかなぁって感じです、、
長男のものを勝手に使う割には、新しくおもちゃとかを買ったら「これは甥っ子のだから、使わないで」と長男に言ってます
私もはっきり言えればいいのですが、そんなことで喧嘩するのもめんどくさいですし、我慢するしかないのかなぁと、、
いちいちこんなことで気になってたらこの先ほんとにしんどいですよね😭
同じような方はいらっしゃらないかもしれないですが、みなさん、兄弟の家族との間にモヤモヤとかありますか??💦
- はじめてのママリ(1歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妹さんがはっきり言うスタンスならまーさんも言ってもいいと思います💡
心が狭いとかじゃなく、普通の感覚だと思いますよ!
ちなみにお母さん(おばあちゃん)はこの状況をみて何ていってますか…?

ゆゆゆ
世の中我慢できる方が損をするんですよね😭
心狭いとは思いませんし、私が同じ状況なら同じこと思うと思います💦
私ならハッキリ言っちゃいますね😌うちの子に買ったものだから使わないでって、それかおもちゃを共有するなら妹と話してルール作るかですね🤔
-
はじめてのママリ
ほんとですね😭
私もはっきり言えたら楽だなぁと思うんですが、中々です💦
子供が勝手に持ち出して使ってるなら良いんですが、わざわざ妹が使わせたりしてると気になってしまいます😢
一度、おもちゃは一緒に買おうと提案したことがあるんですが、別にいらないと拒否されました😭😭- 7月27日
-
ゆゆゆ
優しすぎるんですね😭
使うくせに拒否するんですね😅
いずれ、長男くんがお話出来るようになると「なんで僕のおもちゃ使ってるのに、あの子の使っちゃダメなの?」ってなってくると思います💦
そうなったら嫌でも親同士でルールを作らないとってなると思います😫
姉妹と言えど、もう別の世帯でそれぞれの家庭があるので、共有できる部分、嫌な部分は穏便にお話された方が良いかもです😣- 7月27日
-
はじめてのママリ
自分で買ってまでは使いたくないんだと思います💦
子供達が大きくなれば、おかしいと思ったこととかも口にするようになるので、親がしっかりしないとですね💦
なるべく早く解決できるように頑張ります🥲- 7月27日
-
ゆゆゆ
妹さんちょっと身勝手ですね😢
まーさんは心が狭いわけでもなく、至ってまともで優しい方だと思います!
満足いく解決に至りますように🙏✨- 7月27日
-
はじめてのママリ
小さい頃からそういうところはあったので、変わってないんだなーって感じです🙃
ありがとうございます!頑張ります🥺- 7月27日
はじめてのママリ
それなら良かったです🥺
その辺は特に気にしてなくて、妹夫婦が自由すぎるというか、気を使わなさすぎるところは気になるみたいで、ストレスは感じてるみたいです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
お母さんに相談がてらこう思ってるんだけど…みたいに話してみてもいいかも知れません!
妹さんにはっきり言わないにしろ、気持ちがわかってくれる誰かがいるだけでモヤモヤが軽くなる場合もありますし。
ただこの先もずっと同居していくなら一回は妹さんに伝えてもいいとは思いますよ💦
はじめてのママリ
吐き出せるだけでもスッキリしますもんね😇
妹たちは出たいみたいなこと言ってるので、すぐではないと思いますが、いつかは出るのかなぁとは思ってます🙃
ただ、しばらくは一緒に暮らしていくことになるので、我慢しすぎないように頑張ります😢