※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

七五三の日程や準備について相談です。撮影後のお参りや予約、千歳飴について知りたいです。

お恥ずかしながら七五三のことが全然分かりません😂笑
ただ、今年七五三する年だということは分かっていて写真も撮るつもりです!上の子5歳、下の子3歳で2👦一緒にやります!

まず七五三をする日っていつなんでしょうか😂?
皆さんスタジオで写真撮ってそのままの衣装でお参りですか?
お参りは事前予約とか必要なんでしょうか?
七五三=千歳飴を貰うイメージがありますが、あれはお参りのときに貰えるんですか🤣?
スタジオの予約とかも全然してないんですが、もうした方がいいんですかね😂ちなみにマリオで撮ります!

コメント

咲や

私は大変なので、先に写真を前撮り、別日に洋装で長男のお参りをしました
神社によってはこの日に行けば予約無しで祈祷できるという日がありますので、そういう神社を探してみるのも手ですよ

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    同じ日にやるの大変ですよね😂
    個人的に和装が可愛いし、こういう時しか着ないから着て欲しいですが洋装の方が楽ですよね😇
    神社のほうも調べて見ます!

    • 7月27日
deleted user

七五三する日の決まりはないので都合いい日でいいと思いますよ😊
うちは9月に前撮りしました!同じくマリオでお参り当日はマリオで着物レンタルしました✨
千歳飴はお参りの日に貰えましたよ🫰🏼
うちが行った神社は予約必要なかったです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    マリオなんですね😍!
    やっぱり少しズラして撮影した方が安いし混んでなくていいですね😂
    9月だともう予約しないとですね😱

    • 7月27日
さらい

ひにちは11月15日ですよ

予約は神社によりますね


実際は混むのでご家庭で都合のいいときにやる方が多いかなと。

ぴぴぴ

お参りは11月に私服で行きましたが、撮影は最近では日焼け前に撮る方が多いそうですね。
3歳の時は春に撮りましたが、今年は夏休み中に撮るので真っ黒です笑 これも思い出かなぁと。
千歳飴は神社で頂きました。

まい

うちはスタジオでは撮らずに神社でお参りしてその後にカメラマンに神社で撮ってもらいました!
11月15日前後は混むからな。。と思って11月下旬の予定でしたが子供が風邪で延期になり12月上旬にやりました!
日程はスタジオは早割り、遅割り?あると思うのでこだわりなければずらしてもいいと思います!