※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子のトイトレが進まず、夫のネガティブな声かけに悩んでいます。息子は4歳まで待とうと考えていますが、夫の圧力が気になります。自分でも何が問題かわからなくなってきています。

息子のトイトレと夫の愚痴です😵

3歳10ヶ月の男の子、オムツがまだ外れません🐘
幼稚園では日中パンツで過ごせています。
家でもトイレの声かけはしていて、機嫌が良い時は成功できます🚽✨
ただ、登園時や帰宅後はパンツを嫌がり、オムツまんです。自らトイレに行く事も無く、うんちの時は教えてくれますが、オムツで用を足しています。
本人は『4歳まで』と言っているので、あと1ヶ月少し待とうと思っています。
ただ、、、夫の圧が気になります🙄
トイトレに限らず、子どもに対してネガティブな声かけが多く、聞いてるこっちまでやる気を無くします😔
出来ない事ばかりに目を向ける夫が苦手です💀

やっぱり3歳10ヶ月でオムツなのは、遅いですよね。遅いとは思ってます😢
トイトレに関して、本人が一番緊張して、慎重になってるのを感じています。
外れますよね😔

夫の愚痴が言いたいのか、トイトレの悩みなのか、自分でもよく分からなくなっちゃいました😮‍💨

コメント

4mama

トイトレ、旦那の声掛けヘッタクソですよね😇
我が家もトイトレに限らずマイナスな
声掛けが多い旦那なので聞いててイライラします😑

  • ままり

    ままり


    旦那の声かけヘッタクソです。笑
    イライラしますよねぇ😕
    なんであんなにマイナスな声かけが上手なのか、不思議です🤔
    寄り添うコメントありがとうございます🥲

    • 7月28日
あやきち

パンツ履けて、トイレでも出来ることがあるるなら、もうすぐじゃないですか?一緒にパンツ選びに行ったらお気に入りになってよく履いてくれるかもですよ😊
絶対外れます!

  • ままり

    ままり


    もうすぐですかね🥺
    確かに、パンツは幼稚園に必要で私が揃えちゃったので、子どもと買い物行ってみます😯✨
    ありがとうございます😄🍀

    • 7月28日
  • あやきち

    あやきち

    ちなみにうちは最初、パンツと言わず「お兄ちゃんパンツ」と呼んでいました!
    大好きな電車のパンツにしたらそればっかりでした🚄

    • 7月29日
  • ままり

    ままり


    お兄ちゃんパンツ!
    やる気でそう😁
    マネしてみます🤗

    • 7月30日
ゴン太

ウチなんか、先週ぐらいから夜のオムツはずすのやってるのでうちなんか、めっちゃ遅いですよ🤣🤣
去年ぐらいには日中だけずっとパンツで過ごせるのですが夜だけダメで、、、
まっ。そのウチ外れるやろ〜と考えていたので笑
ただ、旦那さんネガティブな声掛けはダメだと思います!

  • ままり

    ままり


    子どもにも、都合がありますよね🥺パンツになって欲しいのは大人の都合で😮‍💨
    夜のオムツ外しも難易度高そうですね😱

    声かけ一つで、子どもは素直に頑張ってくれますよね😭
    大人目線の声かけをするので、かわいそうで。
    コメントありがとうございます🥲🍀

    • 7月28日
ぴーまん

上の子もうすぐで5歳ですが夜寝るときはオムツ履いてます!😂
うちはとりあえずうんちをトイレでできるようにすることだけ教えてました!むしろそれしか教えてないのであとは保育園にお任せしてます!
ネガティブな声かけするくらいなら意味ないから黙れよって言っちゃいます🤣

  • ままり

    ままり


    すごい!うんちしてくれたら助かりますね😳✨
    ほんと夫には黙って欲しい😮‍💨
    食事とかは特に夫がいない日の方がよっぽど楽しい食卓です☺️悲しいです🥲
    私はこのままのんびり構えてみようと思います🚽
    コメントありがとうございました😊🍀

    • 7月28日