※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん☺︎
お金・保険

積み立てNISAを店舗銀行で始めた後、楽天証券などで新たに始めることは可能ですか?それとも1つしか持てないのでしょうか?

今積み立てニーサを店舗銀行で始めたら新ニーサが始まってから楽天証券などで始めることができるのでしょうか?
それとも1つしか持てないからそのまま銀行のみでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

年一回、銀行から楽天などに移し替えることはできますが、1人1つしかニーサ口座は持てないです。
作るなら楽天かSBIをオススメします。

  • ママリ

    ママリ

    横から失礼します。
    iDeCoは資産の移動ができますが、NISAの資産の移動(移し替え)はできないですよ☺️

    金融機関変更をしても、これまでかけた分は、そのままその金融機関で運用されます。

    • 7月27日
  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    やはり楽天がオススメなのですね!
    ありがとうございます(^^)

    • 7月27日
  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    金融機関を変更してもそのままの金融機関で運用されるということですが今年は店舗銀行来年は楽天証券など変更するより初めから楽天などでずっと続けたほうがいいのでしょうか?☺️

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

いま積立ニーサを店舗銀行で作ったら、そのまま新ニーサも自動的に店舗銀行で作られます。
今年店舗銀行→来年楽天証券で新しく作るためには、一度店舗銀行でニーサ口座移管の手続きをして、楽天銀行にニーハイ申し込みをしないといけないです。

  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    そうなのですね🙁
    ということは店舗銀行、楽天証券など変えるより今買う積み立てニーサも新ニーサも初めから楽天証券で買うほうがいいという感じでしょうか☺️?

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今から始めるなら、最初から楽天証券で始めるほうがいいですよ。ネット証券のほうが銘柄も多いし手続きも早いので😊来年ネット証券でする予定なのにいま店舗銀行で開設するメリットはあまりないと思います。

    • 7月27日
ママリ

今年・・・銀行
来年・・・楽天証券
は可能ですよ☺️

同じ年に、1つの金融機関でしかつみたてNISAで投資できませんが、来年から別の金融機関で、というのは可能です🙆‍♀️

ちなみにこの場合、今年かけた分は、そのまま銀行で運用されます。

  • ママリ

    ママリ

    上の質問にこちらで回答しますね☺️
    銀行には、信託報酬と呼ばれるコストの高い商品しかなく、良い商品が置いてあるのは楽天証券やSBI証券などのネット証券です。

    今年から楽天証券などで始めた方が、良い銘柄に投資できますし、来年の新NISAに向けた手続きは特に不要で、楽なので、今年から楽天証券でつみたてNISAをされることをお勧めします☺️

    • 7月27日
  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    そうなんですね!
    積み立てニーサで長期期間置いとくとなると今入る積み立てニーサと新ニーサなど今年、来年で金融機関を変更しずに初めから楽天証券で始めたほうがお得ということであってますか🥹?

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    お得かどうかは、変更云々では特に変わりません🤔もちろん金融機関によって掛けられる銘柄が違うので、楽天証券の方が信託報酬が安い商品があってお得ですが。
    単純に、手続きが楽、ということです。今年銀行で開設したとして、来年楽天証券にすると、今銀行で開設して、2ヶ月後の10月ごろに金融機関変更手続きが必要なので、バタバタすると思います😅

    • 7月27日
  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    そうなのですね!
    それなら今から楽天証券で初めてずっとそのままというのがいいということですね☺️
    銘柄も楽天証券ランキングで見たら
    <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
    という銘柄が一位だったのですがよく聞く全米インデックスファンドやS&P500などどの銘柄がオススメでしょうか?☹️

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    信託報酬と呼ばれるコストが安いという意味では、eMAXIS Slimシリーズがおすすめですね☺️

    こちらのYouTubeでおすすめ商品が色々紹介されているので見てみるといいと思います🙆‍♀️
    やはり、ママリで銘柄名を聞くだけでは、なぜその商品がいいのかわからないと思いますが、こちらの動画で選び方のポイントも紹介されているので☺️✨

    • 7月27日
  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    ありがとうございます☺️
    一度見てみます☺️

    ちなみにあきさんは米国でしょうか?全米でしょうか?
    違うページのランキング4位までで全米、米国、全世界などいろいろあると難しいですね😭

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    その4つなら、どれも優良銘柄なので、どれにしても間違いないですよ☺️
    その4つの中の選び方も、動画を見て選んでみてください😊考え方、選び方が解説されてますので🙆‍♀️✨

    • 7月27日
  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    ありがとうございます☺️
    動画見てみます🥰

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    結論は、初心者なら
    eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)
    にしておきましょう😊
    になるんですけどね😂

    もし楽天証券でされる場合は、こちらの動画を見ながら開設手続きされることをお勧めします🙆‍♀️
    わかりやすいので🤔参考までに載せておきますね!

    • 7月27日
  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    そうなんですね😂!
    初心者で3位の全米インデックスとかにするよりは1位のほうがわかりやすいのですかね?
    何も入らないよりはオールカントリーをやっといたほうがいいという感じですかね☺️

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    米国株式(全米も同じ)か全世界株式かって、究極の二択なんですよね🤔
    きのこ🍄VSたけのこ
    阪神⚾️VS巨人
    みたいな感じです😂

    投資家の間でも、二極化する選択肢なんですよ😅

    今後長い目で見て、どの国が経済的に伸びていくかってところなのですが、現在はやっぱりアメリカです。世界のトップ5の企業って、Google、Amazon、Meta(facebook)、Apple、Microsoft💻、(最近はテスラ🚗)で、全てアメリカ企業なんですよね🤔
    それを踏まえて、今後もアメリカが伸びていくと信じるなら、全米インデックスでいいと思います☺️

    ただ、いやいや、20年後、30年後はどうなってるかわからないぞ!大統領暗殺とか、テロとかまた起きたら大暴落するかもしれない!アメリカがずっと経済を率いていくとは限らないな🤔と思うなら、全世界に広く分散投資できる全世界株式が無難です。
    とはいえ、全世界株式も現在、半分以上はアメリカが占めているんですけどね☺️運用してくれる会社が、世界のどの国に投資するかを判断してくれるので、世界経済なんて詳しくないし、そっちの方がお任せで安心!というなら全世界株式がいいと思います☺️実際、ロシアがウクライナを攻撃し始めた時、即座に全世界株式オールカントリーからロシア株は排除されてますからね☺️

    • 7月27日
  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    おーーー!!!
    ものすごくわかりやすい説明ありがとうございます🥹💓
    全米か全世界かですね!
    私は優柔不断なので2つにわけずにひとつにしてほしかったです🤣笑
    もう一つ聞いてもいいでしょうか?
    今積み立てニーサを初めて、新ニーサが始まったら今始めた積み立てニーサにはもうお金を入れずに新ニーサに入れるということでしょうか😌?

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    迷うようなら、全米と全世界株式、両方に半々に投資して、経験を積んでみるのもありですよ☺️
    もちろん、全世界株式も半分以上が米国なので、かなり米国よりになりますが🤔

    新NISAが始まったら、おそらく口座がわかれると思います☺️
    つみたてNISA口座
    新NISA口座
    という形で。
    自動的に手続きはされるとのことですが、新年からは新NISA口座に勝手に投資されることになるはずですよ☺️

    • 7月28日
ママリノ

一人一つ、というのは
その年に買付できる口座は1つ、という意味です。
今年は店舗、来年は楽天は大丈夫です。
楽天へのニーサ口座変更は10/1からできるわけですが
だったら最初から楽天でやったほうが手続き楽だと思います。

  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    そうなのですね!
    変更するぐらいなら始めから楽天証券で始めるほうがいいのですね!
    今年は店舗、来年は楽天証券など変更するのはあまりお得ではないということでしょうか☺️?

    • 7月27日
  • ママリノ

    ママリノ

    店舗でやるとなにかキャンペーンがあるとかですか?

    お得、についてですが

    ①店舗と楽天だとおなじ商品が買えない可能性が高い

    ②店舗で買った分は買った分で運用されてはいきます。

    ③半年だけ店舗でやるメリットが特にない(キャンペーンがあるなら別ですが)

    • 7月27日