
旦那が嘘つきで、信用を失っています。実家に一時帰ることを考えています。同じような経験の方、どう対処していますか?
旦那さんが嘘つきの方いますか?
うちの旦那は普段は優しくて素直なんですがたまーにちょいちょい嘘をつきます。
私は嘘つかれるのが大っ嫌いなのでその度信用をなくしてます。トータルにすると結構な回数。
今まではしょうもない友達関係の事などでした。
でも今回はお金の事で嘘をつきました。
今までの嘘でもかなり信用失ってるのにさらにお金の事で嘘つかれて、かなりショックでしばらく離れて暮らしたいと思うまで信用を無くしました。
大袈裟って思うかもしれないですが、私にとっては嘘はほんとにやめて欲しいです。
ちょうど明日から数日実家に帰る予定だったのでこのタイミングでしばらく離れて暮らそうかなと思います。
嘘つきの旦那さんがいる方どうされてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

y
嘘つきは病気で絶対治らないと思います💦
女の勘とか自分の不手際でどうせバレるのになんで嘘つくかなと思います😕
こっち側が諦めるしかないと思います💦
嘘つく度に家出るとかなにかしらペナルティを設けるのもありですが。

はじめてのママリ🔰
うちのダンナも嘘つきです🙋♀️
うちもお金のことで嘘つかれました。その時に散々話し合って、もう嘘はつかないって約束したのに、今だにしょーもない嘘をちょいちょいつきます😓子どもとの約束を破るのもしょっちゅうです。理由はほとんどが仕事ですが…
今では息子たちと約束しても『パパは嘘つきだからね。信用できない』とか言われてます😅
毎回約束するたびに言われるので少しかわいそうですが、自分のしてきたことの報いだと思い、私からは絶対フォローしないです😇
-
はじめてのママリ🔰
子供からの信用もなくなるんですね💦
うちはまだ小さいからそこは今は無いですがこれから出てきますよね😅
自業自得ですから私もフォローしないと思います💦笑- 7月27日

はじめてのママリ🔰
私の旦那もちょこちょこ嘘つきますよ😮💨
お金のことも交友関係のことも!
病気なんだろうな〜と思ってます😂
最初は嘘つかないでねって言ってましたが、嘘つかれるたびしんどくなるのが嫌なので諦めて言うのやめました、、
もう向こうの言うことは鵜呑みにしないというか、信用してないというか、、、
我が家は財布が別なので、お金のことで嘘つかれても家庭に響かなければ別にいいや〜って感じです。
もし、家庭に響くことだったら私はブチギレて別居、そして義両親に報告します😇
-
はじめてのママリ🔰
信用出来なくなりますよね…
お金に関しては私よりしっかりしてると思ってて信用仕切ってたのが間違いでした😨
今後は信用出来ません。
義両親に報告いいですね!
私もそうします!
義両親に報告して旦那さんどんな反応ですか??- 7月27日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那もお金の面で超嘘つきです!
散々嘘つかれてきたので
もう信用してないって言ったら
それが響いたみたいで
離婚しようと言われています😂
-
はじめてのママリ🔰
えー!離婚しようって相手から😭
こっちが嘘つかれて信用失って苦しいのに…
私だったら納得いかないかもです😵😵- 7月29日

ゆっこ🐰
私はそれで離婚しました。
基本的に『嘘』自体は悪くないと思うんです。私だって嘘ついたり隠したりすることは人間ですからあります。
ただ、嘘にも2種類あって。
そのうちの、自分をよく見せたいが為の嘘ばかりで...
内容は大なり小なりですが、嘘に嘘を重ねられ(これはもう癖ですね。、虚言癖)
どこからが嘘でどこからが本当かがわからなくなり、信用できなくなり、夫婦生活を今後もしていく上で信頼関係は重要だと思うので、それでかなり大きな話し合いをしました。
が、それでもまだ嘘や隠し事をし続けていたので私からもう無理!となり離婚しました。
-
はじめてのママリ🔰
限界が来て決断したの辛かったですよね…
うちの旦那もなおらなさそうなので今後もあるんだろうなと思うと一緒に生活するのが苦しいです…- 7月29日
-
ゆっこ🐰
そうですね、
私は信用せず割り切って結婚生活を続けることができなかったタイプなので離婚しましたが、
基本的に何度言っても嘘が治らない人は「逃げ癖」がある人なのかと捉えています。
怒られたくないから
喧嘩になりたくないから
良く思われたいから
普通であれば間違ったことをしたら素直に謝り今後の反省点として捉えると思うのですが、今までも人と向き合うところから避けてきたんだろうなと。
本当に夫婦生活をこれからも共にするなら、嘘つきは治らなくてもお互い納得できる形で話し合った方がいいと思います。- 8月3日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、速攻バレました笑
ペナルティは設けようと思います!