※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

採卵後一週間感染し、抗生剤を拒否されたが、救急で処方された。つらいが入院は不要。旦那は寝ている。

採卵後一週間、感染しました。
発熱、下腹部、恥骨痛。。抗生剤出さない!と威張って言ってた担当医の顔が頭から離れません。
今日救急で抗生剤もらいました。
つらすぎます。酷ければ入院と言われるところ帰されたので、ひどくは無いんだとおもいます。
つらいです。
こんな時旦那はいつも先に家で寝てます

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭😭😭
ゆっくり休んでくださいね😭😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    まさかの感染で泣きたくなりました

    • 7月27日
deleted user

コロナ感染でしょうか?😭

  • ママリ

    ママリ

    卵巣が感染したみたいです😭

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなことがあったんですね😭😭
    ウイルス名とかって教えていただきましたか?
    それって器具からの細菌の感染なのか。。。それだったら問題ではないですか?😭💦

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    なんかどれだけ消毒しても卵巣に針刺したりすれば、起こることは、あるらしいです泣
    もう色々と辛くて涙止まらないです

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね😭

    辛いですよね😭💦

    私も体外受精経験しているので、不妊治療の辛さはよくわかります😭

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます
    そうだったのですね、大変ですよね。孤独だし、先生にも怒られるしで、消えてしまいたい気持ちです、すみません🥲

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    とんでもないです😭
    先生と合わずストレスになるなら病院を変えるのも一つの手かなと思います😭
    無理なさらず😭

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね!!本当にありがとうございます😭

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いえいえ😭
    ゆっくり休んでください😭

    • 7月27日