
コメント

みちこ
不安な気持ちすごく分かります😭ママリさんのお腹の中ですくすく育っていますように🥰

さやや
私流産したことあります💦
1度でも流産してると不安大きいですよね💦
きっとお腹の中で赤ちゃん待っててくれると思います!
楽しみですね❤
-
はじめてのママリ
不安しかなくて初診が怖いです😭😭
この時期まだつわりもなくて何にも変わらないので…無事に赤ちゃんいてくれることを祈ります😣✨- 7月26日
-
さやや
海外製の検査薬買ってたので心拍確認まで何度も検査しちゃってました💦
お腹の中ですくすく育ってること願ってます!- 7月26日
-
はじめてのママリ
それわかります!!わたしも海外製のあったので何度かやりました🤣もちろんドゥーテストでも何回もやりました!笑
ありがとうございます😭初診、頑張ってきます!!- 7月26日

はじめてのママリ🔰
私も似た状況です。8/8に7w予想で初診に行く予定です。
緊張しますよね…症状も一喜一憂するし…
大丈夫です。信じましょう。私たちにできることは今一生懸命生きようとしてる子を信じることだけです!!!!
-
はじめてのママリ
8/8じゃまだまだ先でソワソワしますねー😭7wで初診、子宮外妊娠とか怖くないですか?😣
わたしは心拍も胎嚢も確認できる週数と思って自分で6週で初診決めましたが、今更子宮外妊娠だったらどうしようという不安と戦ってます😱
そうですね🥺信じるのみなんですよね😭- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
前の時に4w5dで胎嚢確認できなくて、そこから毎回次の検診までソワソワしたのが本当にストレスで…
今回は1発で心拍まで確認したくて、先延ばしにしました😂
7週と書きましたが、実際は6w6dとかなのでギリギリ6週内だし…結構皆さん7週で初診って方も多い気がして、次こそ大丈夫!って信じて過ごすためにも敢えて先にしてます💪笑- 7月26日
-
はじめてのママリ
4週だとできない方が多いですよね🥺初診からの次の検診までも長すぎて不安になりますよね😭
検査薬で陽性が出てから7週までの間ってめちゃくちゃ不安じゃないですか?!フライングしたので余計に長く感じて、気持ち的にはもう15週くらいまでお腹で育ててる気でいます笑- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
その時は5w3dのつもりで行ったんですけど、基礎体温の感じからまだ4w5dくらいだねーって先生に言われました🥲笑
私もフライング(3w4d)だったので多分余計に長く感じてます…わかります…
私の通ってた産婦人科が「次は2週間後に来てね。1週間後に予約してもいいけど、2週間後でも結果は変わらないからお金もったい無いよ!」みたいなスタンスだったので、毎回律儀に2週間後に予約してたのですが
その2週間×2回(枯死卵と判定されるまで)が人生で一番長く感じました😂
手術できたのが10wだったので、枯死卵とわかってから2週間過ごしたのも結構ストレスで…色々考えて7w付近にしました🥲- 7月27日
-
はじめてのママリ
それせっかく5週まで来たと思ったのに!!!って思っちゃいますね😂
初期の2週間は長すぎます…不安だからこそお金かけてでも診察して欲しいと思っちゃいます😭
わたしも手術予定日が10週だったのですが、まさかの前日の夜に自然と出てきてくれました🥲
わたしは今日初診です!頑張ってきます!!!- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
2週間長いですよね…🥲💦
頑張ってください!!!いってらっしゃい!!!!!!!!- 7月27日
-
はじめてのママリ
診察いってきました😊
残念ながら心拍確認までできませんでしたが、また来週7w4dで受診予定です😢✨- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
お帰りなさい!!
6週前半なら心拍確認できないことはよく有りますからね💪💪
わたしはまた更にその次の週だと思うと本当に長く感じてきました🤣🤣- 7月27日
-
はじめてのママリ
さらには初診まさかの6000円かかって、私ももう少し遅らせればよかったなんて思ってしまいました😂
でも子宮内にちゃんと赤ちゃんいてくれたことは安心でした🥰
ですよね😂すみません、私が先に2回目の受診もしちゃいますw
はじめてのママリさんの赤ちゃんも無事に育ってくれていますように👶❤️- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
お会計見ると「くっ…棒入れて写真撮っただけでこの値段か…」ってなりますよね…初診って安心代ですよね…
そうですね!子宮外妊娠でなかったのは本当に一安心ですね🥹✨
無事心拍確認できますように!!!
ありがとうございます🥰- 7月27日
はじめてのママリ
9週目なのですね😭✨おめでとうございます!!
もう信じるのみですね😣