※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那がいてもいなくてもイラつく理由は、飲み会が少ないことや子供たちとの関係が原因かもしれない。

旦那、家にいてもいなくてもイラつく問題🫠
基本週2以上飲み会でいないのに、
今週始まって3日目にして飲み会ゼロ、、、笑
いなきゃいないでイラつくけど、いたらいたでイラつく。笑
今日はなぜかとても不機嫌だし、めんどくさい。💁🏻‍♀️

原因はよくわからないけど、
珍しく早く帰ってきたのに
子供たちに相手にされなかったからかな💁🏻‍♀️
日頃の行いの結果だ💁🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

同じこと思ってました😃
いなきゃワンオペでしんどいですが、今日久しぶりに早く帰って来ましたが要領の悪さにイライラ、夫がする子供の歯磨きオムツ着替え等、全部ギャン泣きなのでその声でイライラでした😇

  • ママリ

    ママリ

    ワンオペ続きもしんどいですが、旦那が色々やってくれても自分でやった方が早いなって思っちゃいますよね、、子供たちも全部ママがいい!なので旦那がいても結局ワンオペです。笑

    • 7月26日