※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

未就学児(男児)の夏休み、何してますか?うちは絵の具、水遊び、トミカ…

未就学児(男児)の夏休み、何してますか?

うちは絵の具、水遊び、トミカ、プラレール、パズル、駐車場で自転車&ストライダー、くらいをローテーションです。
お昼ご飯後からはYouTube様々💦
外出するとしても、市民プールは人混み怖いし、公園は暑さで倒れそうだし、せいぜい大好きな電車乗りに行くくらいかなぁと🚃
もうすでに疲れました😮‍💨

コメント

Sママ

私も夏休み始まったばかりなのにもう疲れました😩
今日は図書館へ連れて行きました😊明日は一緒に夕飯作りでもしようかな..と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦

    図書館、いいですね!
    涼しいですし、好きな絵本読み放題だし、1度行ってもみようと思います☺️

    • 7月30日
らーめん

上の子が3歳の男の子です。お菓子作り、7〜8時台に1時間ぐらい公園、同じ時間帯に虫取り、電車に乗って博物館、図書館で本を借りるとかとりあえずしてます😇
あとは電車が好きなら、一緒に工作をして牛乳パックに紙を貼って好きな電車の絵を書いてそれを塗り絵させたり、鉄道会社によっては塗り絵とかダウンロードできるようになってるのでそれ印刷して塗り絵させてます!
あとはJR貨物まるごとペーパークラフトっていうのがオススメです!印刷する量半端ないですが、コンテナ、荷物、フォークリフト、トラック、車庫、駅などあるので作ってからずっと遊べます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦

    電車の工作は考えもしなかったです!
    JR貨物のクラフト、印刷も出来るんですね😲
    切ったり貼ったりも好きなので、提案してみたいと思います☺️
    普段はやらないお菓子作りも挑戦したいです!

    • 7月30日
  • らーめん

    らーめん

    ダウンロードしてからコンビニで印刷しましたが、二千円ぐらい行きました😂

    • 7月30日
まきぷぅー

私は行きたいところはたくさんありますが、家事との兼ね合い、幼稚園の登園日、子供が早速体調崩すしでまだ出かけられていませんが😅

行きたいのは
科学館や博物館、プラネタリウムなど室内で見学できるところ

児童館

じゃぶじゃぶ池のある公園

おまつりやイベント

出かけたいタイプですが、ワンオペで気力ない日もあります。家ならYouTubeにお任せです😅たまに、お菓子作りしたり、お昼にくクレープパーティーしたり、プールしようかなくらい💦イオンが近いので100均で買い物してふらふらしたり、ゲーセン少しとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦

    うちも夏休み前に風邪→3日登園後のRSウィルル発症だったので、人混みに出掛けるのを躊躇してます💦
    クレープパーティいいですね!
    色んな具材用意して、手巻き寿司感覚で巻いていけば楽しめそうです☺️
    100均フラフラとゲーセン、うちもよくしてます😅

    • 7月30日