※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ名前の子どもがいる場合、保育園ではフルネームやあだ名で区別して呼ぶことが一般的です。苗字は使用されない傾向があります。

保育園で同じ名前の子がいるとき、先生やお友達はどのようにその子たちを呼ぶのでしょうか?
例えば、あやって名前だとして他に同じあやちゃん、あだ名が同じになりやすいあやのちゃんやあやかちゃんもいるって感じです。
フルネーム?あだ名?被る名前ってどう呼んでるんでしょうか?苗字は無さそうですが💦

コメント

ももんが

同じ名前の女の子がクラスにいましたが、みんなフルネーム+ちゃん付けで呼んでましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    それが一番多そうですね🍀

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

フルネーム+ちゃん、くん です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    それが無難ですね🥺

    • 7月26日
し

全く同じ名前の時はフルネームで呼んでいました。
うちの子が例のような「あや」、「あやの」みたいな名前でしたが、家では「あやちゃん」だけど「あやのちゃん」と略さずに呼ばれていました。
でもむかーし資格の関係で実習に行った保育園では、苗字にちゃん付けしてました😂「森ちゃん」とか呼ばれてた…

あづ

同じ名前で呼ぶこともあれば、「あっちゃん」みたいなあだ名とかフルネーム+ちゃん(くん)で呼ぶこともあると思います😌

mizu

うちの保育園の場合は、

あやのちゃんとあやかちゃんならそれぞれ「あやちゃん」ではなく名前をそのまま呼んでいます。

はる◯くんが多いのですが、みんなはるくんではなく「はるきくん」「はるとくん」のように呼び分けられています。

全く同じ名前のお子さんがいたときもあったのですが、その場合は後から入ってきた子(途中入園だった子)のほうがフルネームで呼ばれていました。
さとうはるとくん、みたいな感じで先生だけでなくお友達もみんなフルネームで呼んでいました!