※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

ディズニーへ行く際のアドバイスや持ち物について相談です。ファストパスの使い方やおすすめアイテムを教えてください。

6年?7年ぶりのディズニーです。

シーとランドに行きます!!

インパしたらまずここだけは抑えたほうがいいことありますか?スマホとにらめっこになりそうで😭

まず乗りたいところにむかって、並んでる最中に次のファストパスみたいなのやればいいでしょうか??💦

分からなすぎて😭😭😭

この時期はこれ持っていった方が良いよ的なおすすめアイテムありましたら教えてください🙇‍♂️

コメント

🌼

予備充電を必ず持っていってください😂笑

インパしたらまず、抽選です!!(みたいショーとかがあればですが)

課金する派なら課金してアトラクションの予約?をすると良いと思います🩷

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!抽選!スペースマウンテンの近くの場所に行ってやるやつですよね!?

    課金みましたが、1万とかになるので😭諦めます。。。

    • 7月26日
はじめてのママリ

モバイルバッテリーは持って行った方がいいです🩵
いつ行くのかわからないですが真夏なら水筒・ハンディファンあるといいといいですよ✨
子連れならクーラーバックに凍らせた飲み物と凍らせてない飲み物を数本・冷えピタ持ってくことをお勧めします。
我が家は数日前に行った時に凍らせたもの4本と凍らせてないもの2本を1日ずつ持って行きました。
自販機でもワゴンでもペットボトルの飲み物を買うのに行列になります。
それだけで時間と体力の無駄なので💦
プライオリティパスで乗れるものを先に予約するのがいいと思いますが早い時間のものをとった方がいいと思います。
DPAを使って必ず見たいショー・アトラクションがあるならそれを先にするのがいいと思います!!
あとは待ち時間でエントリー受付をするくらいですかね✨
レストラン予約取りないなら前もって取るか取れない場合は当日の9時から取れますがめっちゃエラーになります🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    モバイルバッテリー、扇風機、冷えピタ、凍らせたペット、ふうつのペット持っていくようにします!!

    それとは、別に子ども1人1本水筒もっていきましたか??

    たしかにわざわざ飲み物のために並ぶのしんどいですもんね😭

    レストラン取ってないので😇変な時間に食べるよう頑張ります😇

    • 7月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    水筒は子供1人一本です!
    持って行った水筒がなくなったらペットボトルを水筒に入れてました!
    我が家も変な時間に食べてました🤣
    夏バテするかと思いきやめっちゃ食べてました笑笑

    • 7月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プライオリティパスは基本的に1個ずつの取得になるみたいですね。
    二つ目を取るには利用後か120分経過後なので💭
    あとはプライオリティパスを取得すればすぐに乗れるものでもないと思います。
    その時間枠の人しか並べないというだけで待ち時間はあると思いますね💦
    普通に並ぶよりは短い時間の・・

    • 7月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どうもありがとうございました😊おかげで楽しむことが出来ました🙇‍♂️

    • 8月7日
はじめてのママリ

コメントありがとうございます🙇‍♂️

プライオリティパス!今日からなのでどんな感じなのかドキドキです💦

着替えですが、大人の着替えも毎回持っていってますか?

ちなみに、Sさんが1番に並び始めるもの、一番に📱パスとる乗り物って何か聞いてもいいでしょうか😭

やはり最新の美女と野獣とベイマックス抑えておいた方がいいですかね?

パークガイドきちんと読んできます!!😭😭

何個も聞いてしまってすみません💦