※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子の2回食、完ミのスケジュールと夜寝について教えてください。夜通し寝かせる方法を知りたいです。

生後7ヶ月の男の子ママです👶
2回食、完ミの方
1日のスケジュール教えて頂きたいです🫶
また、スケジュール通りで夜通し寝てくれますか?
うちの子は産まれてから奇跡の1週間以外
夜通し寝たことの無い坊ちゃんです🫠w
上の子がいる関係で、バタバタしてしまい
決まったスケジュールが出来てなかったので
参考にさせて下さい😌♡

コメント

はじめてのママリ🔰

生後8ヶ月です☺️

7 時 起床
7時30分 ミルク
10時 離乳食①+ミルク
14時 ミルク
16時30分 離乳食②+ミルク
20時30分 お風呂
21時 ミルク→就寝

生後3ヶ月後半から夜通し寝てます!

ママリ

7:30 起床→明るいリビングへ
8:00 ミルク
10:00 離乳食
10:30 お昼寝
12:00 ミルク
14:00 お昼寝
16:00 ミルク
17:30 お風呂
18:00 離乳食
20:00 暗い寝室でミルク
20:30 寝る

って感じです!
7時台には明るく、20時には真っ暗に。を新生児のときからしてたら4ヶ月〜夜通し寝る子になりました!

はじめてのママリ🔰

6時 起床→ミルク→朝寝
8時 2人起床
9時 離乳食
10時 ミルク
11時半~14時 昼寝→ミルク
17時 離乳食→お風呂
18時 ミルク→下の子のみ就寝

19時 上の子ご飯
20時 就寝

日中寝れてない分夜はめちゃくちゃ早く寝ます😂

ママリ🔰

7ヶ月、完ミです!
朝6時半から7時半に起きる
7:30 ミルク(機嫌がよければ朝ごはん)
そのあと10時前まで1人遊び
10時ミルク
1030朝寝
12時 あそぶ お茶など飲ませる
1330 離乳食
1400ミルク
ミルクの後お昼寝
1630に起きる
1730ミルク
20じお風呂
21時就寝+ミルクですね!!

ママリ

7ヶ月なりたて
完ミ、二回食です☺️

7:00 起床→ミルク
10:00 離乳食①
お昼寝(60分前後)
14:00 ミルク
お昼寝(60分前後)
16:00 離乳食②
19:00 お風呂
20:00ミルク→就寝

このまま朝まで寝ます🌞
たまーに23時頃に覚醒してしまうので、ミルクを追加して再度寝かしつけします。

わんわん

7:00起きる 離乳食
8:00から保育園です
9-9:30朝寝
11-12にミルク
12-14昼寝
16にミルク
16:30-17:30夕寝
18:00帰宅からのお風呂
19離乳食
21就寝(お腹すいてそうであれば、たまーにミルクあげます)

  • わんわん

    わんわん

    完ミです!

    • 7月25日
sasasa🐵

7ヶ月なりたて、完ミ 2回食
7:30起床
8:00 離乳食+ミルク80
(10-11:30 午前寝)
13:00 ミルク200
(14-16 午睡)
17:00 離乳食+ミルク80
20:00 ミルク200 ▶︎就寝

朝までの時はこんな感じですが、途中起きた時はミルク追加して飲まして、朝の離乳食の時のミルクはカットして、お昼のミルクの時間を少し早めたりします😊

いつも結構いい加減にやっていたので振り返るいい機会でした🤔ありがとうございます😊

はじめてのママリ🔰

6:00〜6:30 起床
7:00 ミルク
9:00〜11:00 朝寝
11:00 離乳食①&ミルク
13:00〜14:00 昼寝
15:00 ミルク
17:00〜17:30 離乳食②
18:30〜19:00 入浴
19:30 ミルク&就寝

です!
日によって朝寝の時間が長引いたらその後1時間ずつズレます(離乳食②〜就寝は固定です)

生後3ヵ月頃から夜通し寝てくれてます😪

はじめてのママリ🔰

生後7ヶ月

6時 起床
夜中のミルクあげた時間で
朝のミルク時間かわります

10時 朝寝

11時 離乳食+ミルク100
離乳食もまだムラがある為
食べた量でミルクの量もかわります

14時 昼寝
起きたらおやつ+ミルク100
18時 離乳食
19時 お風呂
19時半ミルク200
20時〜21時就寝

おやつは夕方までもたないので
あげてます
ミルクを200あげると
離乳食を食べなくなるので