![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての七五三でお宮参りのお祝い着を着せる予定。着物屋でサイズ調整相談し、3万円見積もり。他の方の経験やレンタルも知りたい。着物レンタルも考え中。
七五三の着物について質問です。
上の娘の初めての七五三で着物を着せる予定です。
お宮参りの時に頂いたお祝い着を使いと思っています。
最寄りの着物屋さんへサイズを調整の相談をしたところ
約3万円程との見積もりを頂きました。
同じようにされた方
もしくはお祝いには貰ったけどレンタルしたなどの
方の意見も頂きたいです
皆さんどのようにされたかな?と思って。
ちなみに私も着物👘着たいなあと思っておりますが
持っていないのでレンタルになるかと思います。
よろしくお願いします★
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
上の子の時にお下がりの着物を着物屋さんで同じように3万円で肩上げ裾上げしてもらいました。3歳用の被布は無かったので、ネットで好みのものを購入してお参りで着せました。
写真はスタジオでレンタル着で撮ったので、着物だけでもお参りと撮影2種類のデザインが着れたので良かったです😇
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
次女のときに、産着を調整して七五三に着せましたよー😃
私は楽天でサイズ調整しました。
1万くらいだった記憶です。
被布はお雛様を買ったときに付いてきたのがあったのでそれを使い、小物は楽天で購入しました。
長女も楽天で着物と小物セット購入。
七五三のお参り当日は、出張の着付けとカメラマンをお願いして、撮影までしてもらいました。
-
はじめてのママリ🔰
楽天でできるんですね!調べてみます!楽天ユーザーだからありがたいです😍
お雛様買った時についてたやつあります!ただ着物と色が同じなので、買いなおしてもいいかもです、
思い出しっかりおさめたいですよね!📷- 7月26日
はじめてのママリ🔰
なるほどー!ありがとうございます😊‼️
二着切れるの可愛い😍こどもが喜びそうです!いまからワクワクしてきました笑
ぴっぴさんは何を着られましたか?
ぴっぴ
私は下の子の抱っこがあったので、普通のワンピースでした😭
せっかく作った着物があるのに産後は全然着れてないです〜💦今年は次女の七五三と3人目のお宮参りがあるので着物着たいですね!
はじめてのママリ🔰
抱っこありますもんね!確かに確かに(っ´:ω:`c)
3人目さんできれますように☺️
ありがとうございます😊