※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子の発達について相談です。運動リハビリ中で、言葉の理解に不安があります。コミュニケーション方法についてアドバイスを求めています。

全体的に発達がゆっくりな息子がいます。
今1歳11ヶ月です。

運動発達の遅れから1歳で引っかかり
その頃から定期的に発達外来+
運動リハビリに通っています。
運動面は1歳7ヶ月で1人歩きし、
もうすぐでリハビリは卒業できるかな?と
いったところです!
次が8月末なのでそこでももちろん
相談する前提ではありますが、
少しでも息子のプラスになればと思い、
ご意見いただきたいです🥺


簡単な指示がわかってなさそうだったり、
理解がまだ遅いなと言うところが
最近とても心配になってしまいます。


発語はアンパンマン、ワンワン、ニャンニャン
パパ、ママ、救急車、できたー、ブーブーなど
15〜20個くらいです。
ただどれもちゃんと理解して言ってるかと
聞かれたら微妙なところです😓
ほぼ宇宙語ですがよく喋っています!


百発百中ではなく気まぐれですが、
↓のやり取りは
やってくれるときはあります。
●どうぞ⇔ちょうだい
●座って
●コップ、テーブルに置いて
(だいたいしてくれる)
●おむつ持ってきて
●ゴミ箱にポイして
●お風呂で「パパ呼んで」と言ったら
呼び出しボタンを押す
(これは毎回ちゃんとやります😂)
他にもあるかもしれませんが
思い付く限りだとこのくらいです…。


子供って昨日できなかったのに
今日できてる!みたいなこと多いと思うんですが
こういうやりとりとか
こっちの言ってることの理解なども
そういうものなんでしょうか?😣

色々と話しかけたり、絵本を読んだりと
やっているつもりですが足らないのかな…?
何か他に方法があるかな…?と
悩んでいます😢

コメント

deleted user

うちの子も発達ゆっくりで運動面遅れ、全体的な遅れあり、一歳半引っ掛かりました💦

リハビリ行なっており、現在してます!

発語ある方だとおもいます!
うちの子一歳11ヵ月そこまでなかったです👀‼️
理解もなく、指示も、理解もなかったです😅

気まぐれでもやれるのでしたら大丈夫です☺️!

やり取り繰り返すなかで覚えいくので、昨日できたのに、今日出来ないってことあります🤔

繰り返し覚えていくので、出来ることすこしでもあれば大丈夫です☺️
これ、発達先生言われました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🥹
    同じような境遇で心強いです😣!
    本当に理解してるか怪しいものばかりですが💦
    ワンワンじゃないものもワンワンとか言ったりするので😅😅

    私も最近でいうと名前呼んではーい🙋‍♀️って
    言えてたのが一時全然やらなくなって
    なんでかなーと思っていたら
    最近またやり始めて😂
    本人なりのブームだったのかなと笑
    繰り返し続けていこうと思います🥹!

    差し支えなければお子さんは今おいくつですか?😣
    発語や理解がでてきたなあっていうのは
    いつ頃だったりしましたか?😣

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2歳7ヶ月です!
    ワンワン動物皆ワンワンいいます🤣
    発語理解未だにないです😔💦

    • 7月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなってすみません💦
    動物みんなワンワンっていうのあるあるですよね😂笑
    そうなんですね😣
    今もリバビリに通われてるんですね!
    特に発達の先生から診断があったりとか
    今のところない感じでしょうか?
    色々聞いてしまってすみません💦

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自閉症スペクトラム、知的障害あります💦
    動物皆ワンワンあるあるですね🤣

    • 7月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😣
    教えてくださってありがとうございました!!

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

小1息子も赤ちゃんの頃めちゃくちゃゆっくりな成長でした!
元々運動発達の遅れ(腰が据わっておらず)で8ヶ月10ヶ月健診の2回引っかかって、市立病院で検査もしました💦
が、異常なしで個性の範囲内のためリハビリはしませんでした。
歩いたのは1歳4ヶ月でしたが、発語も1歳11ヶ月の頃は単語10個もなかったと思います。
1歳半健診は様子見でパスしましたが、発音が悪過ぎて3歳8ヶ月から言語訓練に通っていました。
指示は割と通っていましたが、完璧かと言われるとそうでもないような感じでしたね💦
その中でも絵本の読み聞かせは沢山していました。良い影響があると信じて笑
あとは、興味を持ったらそれを深められるようにサポートしたりはしていました。

その後ですが、発音は年長になるまでには直りました。
そして2歳半頃から色んな事に興味を持ち、絵本やおもちゃで国旗や都道府県、地震などの自然災害など沢山の知識を吸収するようになりました。
平仮名やカタカナは教えてないけど覚えて自分で本を読むようになってからは、博識に拍車がかかった感じです😅
保育園でも小学校でも褒められました。
勉強も先取りしていて、中学受験用の問題集を解いたりしています。(学校のテストも普段のプリントも、1学期はノーミスでした💡)
運動の方もクラスで一二を争うくらい速くなりましたし、鉄棒も逆上がりや跳び箱も5段くらいは年中でできていたり、自転車も練習なしで最初から乗れたりとかなり良くなっていました。

今では赤ちゃんの頃が嘘のようです🤥
長くなりましたが、「最初ゆっくりでも息子みたいに急成長する子もいます」という事が言いたかったです😅
それと、絵本は発語より語彙力や読解力に繋がったと感じていますので、そのまま続けられる事をオススメします💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信遅くなりすみません💦
    またお子さんの詳細もありがとうございます😭😭
    伸び代が素晴らしいですね🥹✨
    絵本は読めたり読めなかったりもあるので
    継続していけるように
    頑張りたいと思います😣

    覚えてらっしゃればで大丈夫なんですが、
    指示が通るようになったのは
    自然にできるようになった感じでしょうか?😣
    今の状況でこっちが言ってることが
    今後わかるようになるのかなと
    漠然と不安になってしまってまして🥲

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次男の方が発達は早かったですが、(発達ゆっくりだった)長男の方が賢いです😅
    (次男は次男でコミュ力めちゃくちゃ高いのでそれぞれ得手不得手はあるなとは思いますが💦)

    指示は自然にできるようになりました💡こちらが教え込んでというのではないです💦
    遊びの中で「コップはどっちでしょう?」とかでしたらやっていました😂
    あくまで遊びの中で、楽しくするのが良いかなと思います😊

    • 7月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    兄弟でもやはり全然違ったりするんですね😳

    なるほど!
    やっぱり自然とできるようになったり
    するもんなんですね😣
    焦る気持ちもあるんですが
    子供が嫌がらないように遊びの中で
    取り入れるようにしていきます🥹
    ありがとうございました☺️✨

    • 7月28日