※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
muu
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが便秘で、綿棒浣腸が必要。自力でうんちができず心配。上の子と違いがある。今後自発的にうんちできるか不安。アドバイスを求めています。

生後1ヶ月半、完母です。生まれた時からずっと便秘で入院中も綿棒浣腸されてたほどで、今でも自力でうんちがでません。2日に1回は綿棒浣腸して山ほど出ます😂今まで自発的にうんちしたのは片手で数えれるくらいで、これから自力でしてくれるのか心配です、、、
上の子は1日10回以上する快便だったのに兄弟でこんなに違うとは😂
飲みが悪いとか機嫌が悪いとかは特にないです!

今後自発的にうんちしてくれるようになりますかね、、、
うちもそうだったよ〜とかアドバイスあれば教えてください🙏

コメント

deleted user

息子も新生児のときから綿棒浣腸していました🥹心配ですよね💦
でも、5ヶ月を過ぎた頃から自分で排便できるようになりましたよ😂🙌今でも量が少ないときは綿棒浣腸していますが、1歳までは便秘になる方がよくないみたいなので、出してあげてます☺️