
コメント

ay@
私は喉が渇きやすいので、500mlの水やお茶、ジュースなどを持っていきました!
毎朝500mlのお茶を2本補充してくれますが足りなくて🥺笑
あと、授乳の時とかに使うガーゼとかも役立ちました✨
お産パッドは一応持って行きましたが、こまめに変えてても結局使わずでした😂
おむつも10枚ぐらいは持ってきてねーと言われましたがもらった分で足りました😝
あとはニューボーンフォト用に小物持って行きました📸

ふふ
お二人目なのでご存じかもしれませんが、産後のデリケートゾーン用に夜用の羽付き生理用品はいると思います。クリニックから貰う産後入院セット一式には羽無しの産後専門のアメジストというメーカーの生理用品が入ってるのですが、普通におろが漏れます。毎朝同じ人がベッドメイキングに来てくれるのですが、初日から気まずかったなぁ。
ニューボーンフォトは「ニコリア ニューボーンフォト」で検索すると出てくるママさん写真家さんが病室に来てくれてセンス良く撮ってくれます。帽子や飾りをかなり用意して来てくれるので、特別な思い入れがなければ何も持参しなくても良いと思います。
あと、食事が多いので自己責任ですがタッパー持っていくといいですよ。
スケジュールはたしか
昼12:00配膳、13:00回収
おやつ15:00配膳、16:00回収
夕18:00配膳、19:00回収
なのですが、昼にバタバタしたり、眠気でそんな食べられないとかありましたし、13時に食べ終えて、ぼーっとしてただけであっという間に15時になり、濃い味のボリューミーなスイーツがきます。その一方で、夕食後から翌朝まで食べ物無しは、辛かったので、お昼かおやつの食べ残しを冷蔵庫に入れておいて、22時位に食べてました。
-
ままり
1人目は違う産院で
入院セットに羽ありの大きい産褥パッド?が入っていてそれで事足りたので
今回も持っていかないつもりでした🥹すぐに買いに行きます🫡ありがとうございます😭😭
ニューボーンフォト1人目してないので楽しみです💗💗
絶対タッパ持って行こうと思います🥰- 8月6日
ままり
お茶や水は盲点でした🧐
絶対入れます!!!(笑)
母子一緒の時しかおむつ替えない
ですもんね🌱
ニューボーンフォト初めてなので
何か持っていこうと思います🌷🌷
もう少し週数進んだら
持ってくるものリストみたいものは
貰えたりしますか?🥺
ay@
コーヒー、紅茶、緑茶も補充してくれますがホット何で今の季節暑いかもです🤣笑
持って来るものリストは紙では貰えなくて、ベビーパッド?っていうはまなさんのサイトみたいなやつに書いてあるから見といてねーって言われました🥺
受付の横にパスワードが書いてあると思います🥰
ままり
ホット🥵🥵🥵
聞くだけで暑いです(笑)
詳しく教えてくださり
ありがとうございます🥺