![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期、お腹の張りが増えて心配。立っていると突っ張る痛みもあるが、子宮の成長による可能性。来週の健診まで様子見るべきか、1週間早めて受診すべきか悩んでいます。
妊娠中期のお腹の張りについて
16w頃から1日何回かお腹が張ることがあります。特別痛いこともなく、出血もないため様子見していました。
(17wの健診でも問題なし)
しかし20wに入ってから張りの回数が増えた気がして心配です…。(張っても続くことはなく、だんだんおさまります。)
立っていると突っ張るような痛みがあることもありますが、これは子宮が大きくなる痛みかな?と思いあまり気にしないようにしています…😢
来週の健診まで様子見していいレベルなのか、健診を1週間ほど早めてすぐに受診するべきなのか迷っています。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだまだお腹にいてもらわないといけない時期ですし、張りの回数が増えているならすぐに受診すべきだと思います😣
大丈夫だったらそれで安心できますし☺️✨私も何かあった時は、すぐ受診してますが、助産師さんにも「何もなくてよかったねー!でもまた何かあったらすぐ来てね!」と言われています😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はそのパターンで28週の初めて子宮頸管測る時に23ミリという短さでした😱
平気な人もいるし短くなっちゃう人もいるので内診してもらった方が安心だと思います!
はじめてのママリ🔰
そうですよね…!不安でモヤモヤするのも嫌なので産院に電話してみます!😭✨