※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子が初めて発熱。小児科で咳止め薬もらい、熱が38.1℃。解熱剤持っていない。受診するか様子見か悩んでいます。

【生後5ヶ月の息子の初めての発熱について】

生後5ヶ月の息子が初めて発熱しました。
いつも違い遊びながらも元気が無い訳では無いですがずっとぐずぐず。母乳もいつも飲んでくれたような気がしません。(麦茶をスパウトマグで与えてみたらごくごく飲んでくれました。)様子がおかしいなと思い測ってみたら38.0
現在は38.1あります。

以前から咳が出ており昨日小児科で咳止めの薬をもらってきたばかりです。


かかりつけの小児科には「すぐに熱が下がる事もあるから様子見でもいいと思う。お母さんが心配ならコロナの検査をした後に診察しますよ?」と受付の事務の方に電話で言われました。

初めての発熱という事もあり解熱剤は処方してもらった事が無いので持ってないのが不安です。

このような場合みなさんなら受診されますか?様子見られますか?

コメント

deleted user

うちの子も先週はじめて発熱しました。
最高で38.7度までいったのですが、ミルクや麦茶は飲めているし、おしっこ💩も出ていたので1日家で様子見しました。
次の日も熱があったら病院行こうと思っていたのですが、翌朝には下がっていたので大丈夫でした🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    実はこの後39.4度まで上がったので今受診しております😿

    • 7月25日